毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

寒くなっても油断大敵!十二月のお弁当(2ページ目)

家事も仕事も大忙しの12月。気温は低くても、暖かいオフィスに置かれるお弁当。油断大敵、食中毒に注意しましょう!<せいさいむすび弁当・つくね焼き弁当・コーンボール弁当・牛肉しぐれ煮弁当>

つくね焼き弁当
・ つくね焼き
・ なめこ入り玉子焼き
・ タラのホイル焼き
・ きゅうりの漬物
・ のっぺ汁
・ 梅干


つくね焼き

鶏ひき肉におろした玉ねぎと人参・卵・塩コショウを混ぜて、一口大に丸め、長ネギと一緒にフライパンで焼いて、 ミリン醤油をからめる。

※つくね種のレシピ→バウムのしどり


なめこ入り玉子焼き

卵を割りほぐし、缶詰ナメコ・みじん切り長ネギ・納豆添付のタレ半量を混ぜて、フライパンに流しいれて巻く。


タラのホイル焼き

アルミホイルに、小さく切った昆布・塩タラ・しめじ・長ネギをのせ、酒を少量ふりかけて包む、オーブントースターで7~8分焼く。



次ページへ

弁当のおかず一覧

あわせて読みたい

あなたにオススメ