毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

木耳の辛子醤油和え・胡瓜の中華和え

食欲のない日でも、さっぱりいただける酢の物を2種類ご紹介。乾物のきくらげ、一年を通して手に入るきゅうり、安価なもやしなどを使って作る、手軽で安上がりな小さいおかず。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

夕飯のおかずに 「あと一品何かが足りない...」という時にお勧めしたい、簡単な和え物2品。 食欲が落ちる梅雨時でも、中華風の味付けでさっぱりいただける和え物です。  材料の野菜は、お好みや季節にあわせてご随意に。


白木クラゲと若布の辛子あえ



材料■ 4人分 (もどす時間を抜いて:5分)

・白キクラゲ(又は黒)........乾燥10g程度(戻して約1カップ)
・塩ワカメ.........
適量
・酢.........大さじ3
・砂糖.........
大さじ1
・醤油.........大さじ2
・練りがらし.........
小さじ1/2~1


作り方

1.キクラゲを水でもどす。塩若布を水につけて塩抜き。

2.鍋に湯をわかし、キクラゲをサッとくぐし水にとる。若布も同様にする。

3.キクラゲはよく洗って水切りし、石づき(固い部分)をとり、適当な大きさに切る。若布も切る。


4.ボールに酢・砂糖・醤油・カラシを入れて混ぜる。

5.よく水をきった(3.)を加えて和える。




キュウリの和えもの(1)



材料■3~4人分(調理時間:5分)

・きゅうり........1本
・大根.........
少々
・ウルイ.........1本
・赤唐辛子.........
1/2本 (種を取りのぞき小口切り)

あわせ調味料
・味噌.........
小さじ1杯半
・ごま油.........小さじ2杯
・砂糖.........
大さじ2杯半
・酢.........大さじ3
・醤油.........
大さじ1杯
・塩.........小さじ半分弱


作り方

1.キュウリに塩を小さじ半分ほどまぶし、まな板の上で板ずり(※)する。


2.大根を1cmの色紙切りにし、軽く塩をふり、ザルにあげておく。

3.塩がついたままのキュウリを 熱湯にサッと通し 冷水に取る。(色を鮮やかにするコツ)
同じ湯でウルイをサッとゆがき、冷水にとって冷まし、水気をきる。

4.キュウリを1cmの賽の目切りにする。ウルイも同じ大きさに切る。大根を水でサッと洗い水切りする。

5.ボールで調味料と赤唐辛子を混ぜあわせて和え衣を作る。

6.(なるべく食べる直前に)野菜をあえて、器に盛る。

※板ずり.....塩をまぶしたキュウリをまな板の上に乗せて、両手に軽く力を入れて、上下にコロコロ転がすこと。



キュウリの和えもの(2)



材料■ 3~4人分(調理時間:5分)

・きゅうり........1本
・もやし........
半袋

作り方

キュウリを板ずりして千切りにし、茹でたもやしと共に、↑と同じ合わせ調味料で和える。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます