お刺身の盛り合わせが食卓にあるとないとでは、華やかさがまるで違います。
大きな皿に、間隔をあけて少しずつ並べる盛りつけ方も、粋で美しいのですが、
今回は、ごく一般的な魚のお刺身に一手間かけて、豪華な感じにしてみました。
【No1へ!】・ 【No2へ!】・【No3へ!】 ・【No4へ!】 ・【No5へ!】 ・【No7へ!】 ・【No8へ!】 |
大皿の盛り合わせ


■材料
マグロ ・ カンパチ ・ 烏賊 ・ 鯛 ・ 海苔 ・ 長芋
(つま・付け合せ・辛み)
大根 ・ 人参 ・ 大葉 ・ ネギ ・ 貝割れ菜 ・ ほうれん草 ・ レモン ・ ワサビ ・ 生姜
マグロのつらら巻き・磯辺巻き

・磯辺巻きはマグロを海苔で巻く。
鯛の黄身まぶし

・鯛を薄く切り、ゆで卵の黄身を裏ごししたものをまぶす。
烏賊の糸造り・かのこ造り

・刺身イカの皮を剥き、剥いた面に細かく浅く、かのこに包丁を入れる。 四角に切る。
・糸造りは、包丁の先を使って細く切っていく。
【イカのカッパ巻き】
ネギマグロ

・マグロの切れ端をネギと一緒に、包丁で細かく叩く。
その他の付け合せ

・ネギの飾り切りの仕方はこちら。
一人前盛り

※次のページで大きな画像が見れます。
◆◇お正月料理◆◇
1.【白菜しゅうまい】
2.【野菜マリネの粉雪じたて】
3.【茹で豚】
4.【鮭のミンチボール】
5.【炊飯ジャーで作るきんとん】
7.【紅白なます】
8.【信田煮】