ホタテのクリーム煮 (★) 4人分:約30分 |
・寒い日は、芯からあったまる温かいお料理が一番。クリームのコクのまろやかさが、さらに気持ちも温めてくれます。見た目よりずっと簡単で、材料もシンプル。ライ麦パンとの相性が、抜群なんです。
材料 |
ホタテ貝柱(12コ:生食用)、薄切りベーコン(6枚)、玉ねぎ(小1/2コ)、にんにく(1かけ)、ゆでた緑野菜(今回はほうれん草を使用)
オリーブ油(大さじ1)、生クリーム(200cc)、白ワイン(50cc)、水(50cc)、塩・コショウ
作り方 |
ホタテは、クッキングペーパーで水気をしっかりおさえ、軽く塩コショウをしたら、ベーコンを巻き、巻き終わりを楊枝で止めます。
POINT |
・彩りになる緑の野菜は、アスパラ・いんげんなどご自宅にあるものをお使いください。ローズマリーなどのハーブもよく合います。
・クリームの色があまり濁らないように、焼き色をつけすぎないように注意してください。
・ベーコンの塩味は、ものによって異なります。味見をして、最後の塩の量は調節してください。
● 我が家の魚介類レシピ、他には…
è タコとミニトマトのオリーブオイル漬け
è トラウトサーモンのマリネ
è さんまの梅酒みぞれ煮
è イワシの蒲焼風
è 里芋とエビの温サラダ
【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、
