![]()
【油揚げ】いなり用油揚げ(12枚、または油揚げ6枚を半分に切って使用) [A:調味料] お湯(400cc)、三温糖(大さじ4)、醤油(大さじ3)、塩(1つまみ) 【具材】 乾燥ひじき(大さじ1.5)、人参(1/2本)、干し椎茸(3枚)、筍の水煮(1/4コ)、白ごま(大さじ2) [B:調味料] 干し椎茸の戻し汁(200cc)、三温糖(大さじ1.5)、みりん(大さじ1)、醤油(大さじ2.5)、しょうが(すりおろし:小さじ1/4) 【酢飯】 お米(2カップ)、昆布(5cm片:1枚)、酒(大さじ1)、水(約2カップ強) [合わせ酢] 砂糖(大さじ2)、塩(約小さじ2/3)、米酢(大さじ3)
干し椎茸と乾燥ひじきは水につけ、戻しておきます。 お米は、研いだら10分浸水させ、その後ザルにあげて15分ほど置き、水・酒・昆布を入れて、炊飯器で「かため」または「すしめし」で炊きます。 白ごまはフライパンで乾煎りしてから冷まします。 ![]() ![]() ![]() ![]()
・具材にしょうがを多めに加えて煮れば、油揚げといっしょに前日に 用意しておけます。 ・入れる具材は、ご自宅にあるもので自在にアレンジしてください。 |


その他の運動会弁当


≪コラボ企画≫運動会のお弁当、傷み予防のポイントやアイディアは・・・
