鶏手羽先の照り焼 (★)4~5人前 下ごしらえ10分:漬け2時間~:焼き15分 |
お弁当や、お酒のおつまみとしても喜ばれる1品です。

材料 |
鶏手羽先(10本)、ごま油(適宜)
【下味用調味料】
しょうゆ(大さじ4~5)、ショウコウ酒(大さじ1)、テンメンジャン(小さじ1)、八角(1かけら)、しょうが・にんにく(すりおろし各1かけ分)、はちみつ(大さじ1)、こしょう(適量)
作り方 |

上記の調味料をジップロックの中で全て混ぜ、手羽先をいれて軽くもみ込みます。
タレに漬け込んだまま、2時間以上冷蔵庫で寝かせます。

手羽先を袋から取り出し、クッキングペーパーで水気をおさえます。
表面(皮のほう)に、はけで薄くごま油を塗って金網の上に並べます。
(金網の下にお皿を置いて水を入れ、余分な油が落ちるようにすると、脂臭くならず、香ばしく焼けます。)
あらかじめ温めておいたオーブンで、250度で焼く15~20分焼きます。
表面にしっかりと焼き色がつき、中まで火が通ったら完成です。
POINT |
・金網が無い場合は、オーブン用の天板にワックスペーパーを敷いて焼いて下さい。こびりつかず、取り出すのが簡単です。
・水気をしっかりふき取ってからタレに漬けると、味がしみこみやすくなります。
・その他の我が家のお肉のおかずはこちら

・鶏肉のレシピはこちらにたくさんあります

・その他の我が家の主菜レシピ一覧はこちらです

【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、
