名所・旧跡/甲信越の名所・旧跡

甲信越の名所・旧跡(9ページ目)

富士山を始めとして著名な山が多数集まり、日本海とも長い海岸線で接している甲信越地方。自然豊かな風景と戦国時代の舞台となった史跡がたくさん揃う甲信越地方(山梨県、長野県、新潟県)の名所をご紹介します。

村田 博之

村田 博之

名所・旧跡 ガイド

各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者

...続きを読む

【諏訪・蓼科】湖と高原、歴史ある建物も楽しむ

諏訪湖周辺には、湖や高原などの自然と共に、歴史ある建物も訪ねることができる名所が揃っています。

■諏訪湖(★★)
長野県で一番大きな湖です。冬、全面結氷した時に見られる御神渡り(おみわたり)と呼ばれる現象でも知られていますね。

■諏訪大社(★)
諏訪湖の畔にある神社で上社、下社と分かれています。6年毎に行われる御柱祭でも知られています。

高島城(★★)
《諏訪》高島城
《諏訪》高島城(1999年4月撮影)
戦国時代に諏訪地方を治めた諏訪家の城です。諏訪家の娘であり、武田信玄の妻となった由布姫(湖衣姫)ゆかりの城でもあります。

■霧ヶ峰高原
(★★)
高山植物の宝庫として知られ、夏はニッコウキスゲなどの群落を見ることができます。

■白樺湖(★★)
高原リゾートとして知られていて、蓼科山や車山など周囲の山々と調和した風景が楽しめます。

  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます