くつろぐ姿勢を決める
テレビを設置するときに肝心なのは目線の高さです。どんな家具でテレビを見たいのか、その時の姿勢とテレビとの距離を検討しておきます。リビングダイニングの部屋で、大画面テレビを食卓からも見るというときには、ソファからの目線の高さを優先するといいでしょう。但し部屋の広さと家具の配置、テレビのサイズに左右されますので、家電ショップやカタログでじっくり検討してください。
ホームエンターテイメントの中心は壁掛けTVにサラウンド。ところがその陰に野放しの配線がクネクネ。埃も積もればストレスも溜まる。すっきりきれいにテレビといい関係をつくりましょう。
すはら ひろこ
収納 ガイド
一級建築士
還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。
...続きを読む