収納

配線を消す!テクでテレビ廻りを美しく

ホームエンターテイメントの中心は壁掛けTVにサラウンド。ところがその陰に野放しの配線がクネクネ。埃も積もればストレスも溜まる。すっきりきれいにテレビといい関係をつくりましょう。

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む
大型化、薄型化、鮮明化が進んでいるテレビ。サラウンドで視聴環境を整えたり、家族で愉しめるゲーム機やPCを接続したりと、テレビ廻りがエンターテイメントの中心になっています。その一方で、増えた機器の配線が露出してインテリアやくつろぎを妨げることに。そこで、今回はすっきりきれいなリビングづくりのヒントをご紹介します。

ぐちゃぐちゃ配線はムードを壊すもと

写真をクリックすると次の写真に進みます
廻りを片づけても配線が目につくと、だらしない印象は拭えない。

初代の大型テレビを導入した時は、配線が露出していてうっとおしさがいつもつきまとうことに。おまけに壁と床の境界をのろのろ這い回る配線にまとわりつく埃は、掃除の効果を帳消しにする厄介もの。機器がどんなに良くても、配線がぐちゃぐちゃでは宝の持ち腐れ同然です。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます