片付けるコツ その1-引き出し
よく使うビジネス道具は、ボックスやトレイを組み合わせて仕切ります。良く使うモノは手前に。奥は使いにくいのでストック用品などをしまって。 |
なぜ引き出しからかというと、スペースが限られているから。
本来の業務をこなしながら隙間時間を使って片付けるには、やりやすい所から取り組むのが、片付けペースをつかむコツなのです。
しかも引き出しにアキスペースができれば、デスク上から緊急避難させる場所ができるという計算あってのこと。
では、さっそくその1例を示します。
片づいた状態を想定して、そこに至るプロセスを逆算して行程を組んでください。
5日目 引き出しのなかは一目瞭然。スカっと整理されている。
4日目 目的・用途別にモノをグルーピングして整理する。
3日目 引き出しの3段目のなかから不要品を見つけて処分する。
2日目 引き出しの2段目のなかから不要品を見つけて処分する。
1日目 引き出しの1段目のなかから不要品を見つけて処分する。
1日ぶんを2日に分けるなど、仕事のスタイルに合わせて柔軟に計画を立てます。
仕事が忙しすぎて片付けどころではないという人でも、引き出しを開けるたびに少しずつ、不用なモノを処分するというのも一つの有効な方法といえます。
この計画を手帳やカレンダーに書き込んだり、ポストイットで目につく場所に貼ってもいいでしょう。 引き出しなら、短期間で片付けた成果があがるはずです。
次に、デスク整理のコツをご紹介します。