収納/収納関連情報

ほんとの私は片付け上手!? 収納タイプ診断(15ページ目)

私って片付け下手なの?というあなた。それは単なる思い込みです。あなたにぴったりのお片づけ方法がきっとあるはず。「Yes」「No」ボタンをクリックして、まずは、あなたの潜在的な片付けタイプを診断しましょう!

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

ちょい置き上手になる

爺や、婆やをはじめ使えてくれる人がいない今の暮らしは大変。いっそ開き直って、片付け女王道まっしぐら。
使ったモノはその場でその手で戻す、それは分かっているけれど。どうせまた使うのだし、仮にそのままでも後でまとめて片付ければ良いことでしょう? 確かにその通りなのですが、まとめて片付けるよりもその時その場でやっつけてしまった方が遥かにラクです。「いずれやるならすぐに済ませる。」をモットーに。

それでも、時にはモノの逃げ場も必要。部屋のあちこちにバランバランにモノを置くから散らかってみえるのです。どうせ置くなら上手なちょい置きをマスターして。


家族みんなで、大らかな片付けルールを考える

「なぜ片付けなければいけないの?」と子どもに聞かれたら、どう応えますか? 片付けは次に使うときの準備でもあります。さらに、モノにはモノの居場所を決めてそこに戻すことによって、気持ちよい部屋で過ごすことができます。

気持ちよく暮らすために片付けるという意味で大切なことは、自分や家族にとってやりやすく長続きできる方法を選ぶことです。そこで大らかな片付けルールを取り入れて、家族みんなで和やかに過ごしましょう。


すぐするママになる

あとで整理しようと思って、そのまま置きっぱなしにしがちなモノが郵便物です。カウンターの隅っこにバサっ、新聞の脇にヒョイ、テーブルの上にポンと置いたまま。

うっかりしていると、大切な案内やお知らせがDMの間で眠っていることもあったり。郵便物の上に誰かが雑誌を重ねてしまって、そこに置いてあったはずの郵便物が行方不明で慌てることも少なくありません。後でゆっくりやりましょ~と思ってしまいがちな郵便物の処理は手元シェルフを活用!


バッグのなかを片付ける

バッグは女性にとってファッションの一部。そして中身は自分の分身のような存在。携帯が入っていない、化粧ポーチがない、ハンカチを忘れた。昨日と違うバッグを持って出掛けたせいで忘れ物が……女性ならそういう経験はあるものです。

古いレシートや飴の包み紙などがバッグの中に残っていて、会計をするときに財布と一緒にゴミがポロリなんてことも。日頃からバッグの中身を整理しておかないと、ちょっぴり恥ずかしいこともあるかもしれません。

バッグの中の整理も身だしなみには大切なこと。ザックリと手に取りやすく仕分けておけば安心です。

その日の過ごしかた、これからの生きかたにつながる新・収納術。
ガイド著書「朝、着る服に迷わないハッピー収納術」 をどうぞご覧ください。
*本の詳細はこちらにあります。

もう一度診断する

  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16
  • 21
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます