見積りは多く取るほど良いの?
引越業界に足を踏み入れて早10数年。体力仕事は若い作業員に任せて、今は様々なところから引越業界の発展を見守っている |
引越仙人:わかりました。できるだけ皆さんにわかりやすく説明させていただきます。
ガイド:まずは、見積りの取り方から伺いたいのですが、皆さん何社くらいに頼まれるのでしょうか?
見積りをもらっただけで終りではありません。きちんと比較検討をしましょう! |
ガイド:え、11社もですか?そんなに見積り書があったら比較するのに時間がかかりそうですね。それに見積りに来てもらって応対している時間がもったいないような気もしますが…。
引越仙人:そうですね。確かに訪問見積りは少々時間がかかりますからね。だいたい、単身者で15分~20分、夫婦、家族の場合は30分~1時間程度はかかります。新築の一斉入居やちょっと搬出がしづらい形状の建物などはもう少し長くかかると思います。
見積り料金って各社どうしてこんなに差があるの?
ガイド:なるほど、ではある程度数社に絞って見積りを取ったほうが良さそうですね。仮に3社から見積を取ったとしても、結局どこに頼んだらいいか迷ってしまいそうです。引越仙人:どの業者を選ぶのかはお客様しだいでコメントはできませんが、必ず行っていただきたいことは、見積り書の記載内容を比較してどこが違うのか確認することです。ほんの一例ですが、各社料金の差はこんなことが考えられます。
【引越し料金の差】
- 作業員の人数の違い
- トラックの大きさの違い
- 値引き幅の違い
ガイド:これを聞くとちょっと失礼ですが、作業員数が多いところは料金の取り過ぎじゃない?と思ってしまいそうですが…。
作業員の年齢が人数に関係する?
梱包方法によっても違う作業員数。梱包にどれだけ手をかけてもらうか、あなたの引越しスタイルとも関係してきそうです。 |
これは業者さんのサービスに対する考え方にもよると思いますが、より安全でスピーディーな引越しを謳い文句にしている業者ほど人数が多い傾向にあります。
それとここだけの話ですが、作業員の平均年齢によっても作業員の人数が違います。もちろん引越しには技術も要しますが、体力も同じくらい必要となってきます。よって、20歳代前半が多い作業チームなら3~4人で済むところも、30歳前後が多いチームになると5~6人くらいになることがあります。
次のページこんなことも引越料金に関係するの?>>