一人暮らし/一人暮らしの生活必需品

一人暮らしに揃えたい基本の調理器具(4ページ目)

一人暮らしを始めたら、自炊をしたい。料理をしたい。では、一人暮らしのご飯作りには、どんなキッチンツールが、どのくらいあるといいのでしょうか。おすすめの調理器具と選び方を紹介します。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

これだけ揃えたい! 料理頻度別調理器具

■泡だて器(□)
生クリームを泡立てたり、卵をかき混ぜたりするときに使いますが、料理をそれほどしないなら、なくても不便はないかもしれません。お菓子を作る人は必須。ワイヤーの本数が多めで、しっかりとしているものがおすすめ。

■網じゃくし(△)
お湯から食材を引き上げたり、揚げ物を油からすくいあげるときに使います。あると便利ですが、必要に応じて揃えてください。

■トング(○)
熱い料理をひっくりかえしたり、麺類をよそったりするときに、さいばしでは難しいこともありますが、トングがあると簡単です。万能トングがひとつあると便利。

■卸金(□)
大根などをすりおろすときに使います。細かい部分では、しょうがやにんにくなども。力を加えたときにすべりにくく、下に受け皿があるものがおすすめです。

■茶こし(△)
お茶の細かい茶葉を取り除くのにも使いますが、料理やお菓子の上に粉類をふるったりするのにも使います。必要に応じて揃えればいいものです。

■栓抜き・缶切(□)
ペットボトルやプルトップで開けられる瓶や缶詰が増え、どちらもあまり必要にはならなくなりましたが、いざというときにないと困ります。一体型の簡単なものでいいので揃えておきましょう。

■ワインオープナー(△)
お酒も飲まない、友達と家飲みする予定もないという人は必要ありませんが、ワインを飲むときには欠かせません。T字型のコルク抜きが手軽ですが、女性などそれでは難しいという人はスクリュータイプのものなど、力を入れずに簡単に抜けるものもあります。

■バット(△)
料理をあまりしないなら、皿などでも代用できます。調理途中の食材を並べておくなどに使います。網がセットになっているものは揚げ物の油を切るために使います。

■オイルポット(△)
揚げ物をしないなら、不要です。揚げ物に使ったあとの油を漉して保存します。一人分の場合は少量の油なので捨ててしまう人もいるかもしれませんが、その場合もそのままシンクに流すことはせず、油凝固剤を使ったり、新聞紙に染み込ませた上で生ゴミとして捨てるようにしましょう。

===========

一人暮らしを始めると「料理を頑張るぞ!」と意気込む人が多いのですが、生活が始まるにつれて、忙しさや面倒くささで続かない人が多いのもまた事実。

みなさんにイメージがしやすいように商品を写真つきでご紹介しました。これらはどれも機能はよく、デザインもオシャレなものばかりですが、ちょっぴりお値段が高いものもあります。料理が得意な人ならしっかり使いこなせるかと思いますが、料理が続くか不安な人や苦手だという人にはもっと手軽なものから始めてみることをおすすめします。100円ショップで揃うものもたくさんありますよ。

【関連記事】
一人暮らしに揃えたい本格派の調理器具
一人暮らしに揃えたい食器・カトラリー
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで一人暮らし関連の商品をチェック!楽天市場で一人暮らし関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます