一人暮らしの貧乏体験を聞きました
気がついたら、お財布の中には小銭しかなかった…。そんな切実な貧乏体験を一人暮らしのみなさんに語っていただきました。 |
● 友人の話なのですが、主食が冷凍バナナの人。見切り品を冷凍するそうです。真っ黒になるけれど、そういうものだと思っていれば食べられるのだと。(ぴここ・女性・一人暮らし暦7年)
● 学生で一人暮らしを始めたばかりの頃、母から食料をよく送ってもらっていました。ダンボールを空けると、缶詰やレトルト食品やウインナー、乾麺などが…。仕送りも最小限しかもらっていなかったのですが、そのダンボールの中に封筒が入っていて、あけてみると3000円が入っていました。3000円という微妙な金額と、「ほんのちょっとでも」という母の優しさと、お金がないというひもじさに、わんわん泣きました。(ホットミルク・女性・一人暮らし暦13年)
● 学生時代、お昼ご飯をしばらくベビースターとトマトジュース(野菜摂取?)で過ごした。(じゃにお・男性・一人暮らし暦13年)
● お米もなくなって、財布には数100円という時期がありました。「ここは、ファスティングダイエット(=断食)だ!」と食べずに過ごしていましたが、3日で断念。そのあとはカップ麺をかなりふやかして、ひとつで3食分(1日1食)で過ごしたりしました。(らいおんきんぐ・男性・一人暮らし暦5年)
● 今年、部屋を更新契約がありますが、更新費用のメドがまったくつきません。(招き猫・女性・一人暮らし暦10年)
● 浪人時代にコカコーラ350mlを1本だけ買って1週間を過ごした。(チンネン・男性・一人暮らし暦15年)
● 貧乏すぎて食費を削るしかなくて、一日二食しか食べられない時期があった(当時、一日の食費約400円)。(アキ・女性・一人暮らし暦6年)
● エアコンが買えなくて、あせもができた。(にしかわ・女性・一人暮らし暦15年)
● 公共料金と呼ばれるもので支払するもの、すべてストップ。(CHE LEE・男性・一人暮らし暦2年)
● 学生時代、7日間を300円で過ごしました。お米も切れかけだったので、主食は小麦粉を水と出汁で溶いて、すいとん的なものを作っていました。あとは、卵と豆腐が少しずつあったので、ゆで卵+豆腐にケチャップマヨネーズをかけて、満足感を得ていました。そんな生活を3ヶ月くらい、仕送り前に。当時は自炊をしていて、調味料が一通り揃っていたので、本当に助かったと思います。(ゆの・女性・一人暮らし暦12年)
● 大根1本を100円でゲットして、サラダ→煮物→味噌汁→だいこんおろし…と使いまわして、一週間大根づくしだったことが。同じのことを白菜やキャベツでもやると、必然的に食費が浮く。(りりー・女性・一人暮らし暦6年)
● 食費が底をついたので、その時家にあった冷凍食材&乾物類&常温保存できる食材のみで10日間ほど食いつないだことがあります。それでも何とか朝昼晩、3食ともそれなりにちゃんと食べることができたので、人間やればできるものなんだなぁと妙に感心したのを覚えています。(平九郎・女性・一人暮らし暦7年)
あなたの貧乏体験・節約テクを教えてください!(※既に終了しています)
例えば「どんなものでも、とりあえず値切っておく」など。あなたの体験や実践テクニックをぜひお聞かせください。 |
この回答の結果は次回以降の記事でご紹介させていただくこともあります。どしどしご参加いただければ嬉しいです。
食事もロクにできないほど切実な話から、親の愛を感じる心温まる話まで。また、当時のご本人にはおそらく切実な問題だったのだろうと思うのですが、ちょっとクスリと笑えてしまったり。一人暮らしならではの貧乏体験談は、とても興味深いものとなりました。アンケートにご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
次回以降の記事では、アンケートで聞いた節約テクニックをお届けします。小さなことから、大胆な大技まで、アイディア満載です。どうぞお楽しみに。
== 関連サイト ==
All About[一人暮らしの楽しみ方]節約・貯蓄テクニック
無駄なお金はしっかり削って有意義に使いたい。光熱費や食費の節約のテクニック、インターネットでのお小遣いの稼ぎ方、マネープランの考え方など、無理なく無駄なく暮らすためのリンク集です。
All About[一人暮らしの楽しみ方]一人暮らしのお財布事情
「いくらでひとり暮らしはできる?」「私の生活は堅実? 無駄が多い?」など、お財布事情は気になるところ。一人暮らしのリアルなお財布事情調査と「あなたの一票」による投票結果を紹介しています。
All About[女性のマネープラン]実家VS一人暮らしのシングル事情
シングルという立場は同じでも、実家暮らしと一人暮らしでは金銭感覚に微妙な差があります。お互いのいいところから学んで、賢くお金を使いましょう。
All About[1億円の資産を作る]貧乏は最高のアライブ・トレーニング
貧乏生活は、生き抜くチカラを養う格好の訓練です。ガイド・午堂 登紀雄さんがどれくらい極貧生活だったか、また、そこから学んだことを紹介しています。
All About[話題の本]100万部突破!『ホームレス中学生』を読む
今、貧乏といえば、この本、麒麟田村の“貧乏自叙伝”。数多ある芸人本の中でなぜこの本が圧倒的に売れているのかを考察しています。