9月1日は、防災袋の点検デー
9月1日の防災の日は、防災用非難セットを点検して、不足がないかを確認し、一年間使わずに済んだことに感謝しながら、期限切れ間近の非常食を試食する日と決めています。昨年の9月1日には缶詰めの乾パンをいただきました。まずはそのまま食べて乾パンの味を再確認し、余ったものは砕いてポタージュの浮き実にしたり、ハンバーグに混ぜたりして食べ切りました。 今年は、「マジックライス」(5年保証)という名の、湯か水を注ぐだけでご飯になるという、不思議な非常食を試食してみました。マジックライスの「山菜おこわ」と「五目ご飯」の試食レポートと、調理例を紹介します。
熱湯で15分
熱湯を注いで蓋をして15分待つ |
15分後のマジックライス「山菜おこわ」 |
※ずっしりと重くなっている
お茶わんに2杯分の山菜おこわ |
※味の特徴:ご飯粒は砕かれた状態のものが多く、ザラつきがあるが、 もち米の風味はしっかり有り、もっちりしている。塩味がきいている。
水で60分
開封して脱酸素剤とスプーンを取り出して水を注ぐ |
※山菜おこわと同様、熱湯なら15分
60分後のマジックライス「五目ご飯」 |
お茶わん2杯分、おにぎりなら2~3個分の五目ご飯 |
※個人的には、ご飯の食感は山菜おこわが、味付けは五目ご飯が好み。水よりは湯の方がおいしくできる。次回は五目おこわやお赤飯を試したい
幼児や高齢者向けのアレンジレシピ
マジックライス「山菜おこわ」でタラコ雑炊(1人前)
簡単にサラサラの雑炊が完成 |
2:ほどよい硬さに煮えたところで、手で千切ったタラコをのせ、小口に切ったネギを散らして火を止め、蓋をして蒸らす。
3:タラコが半生になったら完成。
※サラサラの雑炊に、タラコの塩味が好アクセント。水で戻す前のものを直接鍋に入れて、水で煮ることも可能
マジックライス「五目ご飯」で豆乳がゆ
サラサラお粥を豆乳と卵でまとめる |
2:ほどよく煮えたところで溶き卵を流し入れ、小口切りネギを散らす。
3:火を止めて蓋をしたまま蒸らす。卵が半熟になれば完成。
※薩摩芋や南瓜を一緒に煮れば、さらにおいしく栄養豊かになる。豆乳は焦げ付き易いので注意。豆乳の代わりに牛乳でも作れる。