赤ちゃんの行事・お祝い/お宮参り

氏神さまと初対面!お宮参り マナーQ&A

赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事「お宮参り」。新米パパやママのちょっとした疑問にお答えできるようにQ&A形式でまとめてみました。

中山 みゆき

中山 みゆき

冠婚葬祭 ガイド

All About がオープンした当初から3年半、前ガイドの夫と共に冠婚葬祭についての情報発信に積極的に関わる。現在は、その知識を生かして冠婚葬祭関連のアドバイス活動を重ね、「思いやり」の心を大切にした情報を発信し続けています。

...続きを読む
赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事「お宮参り」。昔は、氏神さまに参拝して新しい氏子(うじこ)として神さまの祝福をうける行事とお産の忌明けの儀式の意味合いもありました。現在では無事に生まれた感謝と健やかな成長を願う行事となっています。

宮参り
子どもは親にとってかけがえのない宝物。あたたかく成長を見守る楽しみは何にもかえられません。
初めてわが子のお参りをされる新米パパやママのちょっとした疑問にお答えできるように今回はQ&A形式でまとめてみました。

▼関連リンク
お宮参り
出産祝いを贈る
出産の内祝い
初節句は盛大にお祝いを!


【index】
赤ちゃんが初めて氏神さまとご対面!
  • お参りする時期って決まっているの?
  • 仏滅のお参りはNG?
  • 出生地や住んでいる地域の氏神さまが奉ってある神社でお参りする?
  • お宮参りの際、ママは神社の鳥居をくぐったらNG?
  • お祓(はら)いをうけて祝詞を上げてもらうもの?
  • お参りの手順はどうする?

氏神さまとご体面の服装は?
  • 赤ちゃんの服装は何着せる?
  • パパやママの服装は?
  • パパの母親が赤ちゃんを抱っこするもの?
  • 祝い着はママの実家が贈るもの?

氏神さまとご対面をした後は
  • 出産祝いを贈っていたらお宮参りのお祝いは?
  • お宮参りの後はどうする?

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます