どんなエビもプリプリにする下ごしらえの方法

エビをぷりぷりにする下ごしらえの方法とは
エビをぷりぷりにする下ごしらえの材料
- むきエビ : 300g
- A)卵白 : 1コ分
- A)酒 : 大さじ1
- A)片栗粉 : 小さじ1
- B)水
- B)酒 : 大さじ1
エビをぷりぷりにする下ごしらえの方法・コツとは
![]() |
A)の材料です。卵白を軽くほぐして、酒と片栗粉を加えて混ぜます。泡立て器ではなく、菜箸でよく混ぜ合わせればOKです。
![]() |
せわたを取ったむきエビを加えて、1)を満遍なく付けるようにしながら混ぜ合わせます。ざるに取って、余分な卵白を落とします。
![]() |
B)の材料です。なべにお湯をわかし、酒大さじ1を加えて沸騰させます。2)のエビを加えて、一煮立ちさせて(30秒から1分程度)、 ざるにあげます。
![]() |
プリプリのエビが出来あがりです!このエビを使って、おいしいマヨネーズ炒めを作りましょう。
【関連記事】