小動物/小さなペット関連情報

ペットを安全確実に痩せさせるダイエット方法はコレ! ペットの体重管理(3ページ目)

「食欲の秋」はペットも私達も体重管理に注意が必要な季節。ダイエットを考えている人も考えていない人も、ペットの体重管理を始めましょう!

執筆者:村田 亜衣

目標体重を維持しましょう

こうして何ヶ月かダイエットを行い、目標体重まで減量できましたら、食事量を増やして体重を安定させます。最初はそのときに与えている量の1割くらい増やし、1週間様子を見ます。

1週間後に体重を測ったとき、前週と同じ体重を維持できていたら、その週に与えた食事量がちょうどいいということになりますので、これからはその食事量にします。まだ体重が減ってしまっていたら、食事量を更に1割増やしてもう1週間様子を見ます。体重が増えすぎていた場合には、食事量を1割減らして目標体重に戻し、来週からまた食事量を5%程度減らして1週間様子を見ます。

毎週の体重測定がちょっとめんどくさいかもしれませんが、日に1度、1日の食事量を用意してそれを何回かに分けて与えるだけのダイエットですので続けることはさほど難しくないと思います。

年間を通じての体重管理

ペットの体重を維持するためには、季節に応じた体重の変化も考慮しなければいけません。1年間の体重測定から求めた体重変化の目安をベスト体重に加算していきましょう。

夏に500g痩せていたならば、ベスト体重-500gまでは夏バテで痩せても大丈夫な体重。秋に500g太っていたならば、ベスト体重+500gまでは秋に太っても大丈夫な体重。そんな風に季節ごとの体重を求めていきます。

あとは、毎月体重測定を行い、季節ごとの体重をオーバーすることのないように食事量を調整するだけでペットの体重を1年中管理することができます。

人間同様、ペットも肥満はいけません。太りすぎてしまうと内臓にかかる負担が大きくなるため、病気になりやすくなってしまいます。時間はかかるものですが、ペットもダイエットはできます。太ってしまったと言うばかりではなく、ペットの体重管理を行い、健康で長生きできるようにしてあげましょう!

■ペットのダイエット関連記事:
おやつのススメ
どんなごはんをあげてますかぁ?
肥満は万病の元!(犬ガイドサイト記事)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます