目標体重を維持しましょう
こうして何ヶ月かダイエットを行い、目標体重まで減量できましたら、食事量を増やして体重を安定させます。最初はそのときに与えている量の1割くらい増やし、1週間様子を見ます。1週間後に体重を測ったとき、前週と同じ体重を維持できていたら、その週に与えた食事量がちょうどいいということになりますので、これからはその食事量にします。まだ体重が減ってしまっていたら、食事量を更に1割増やしてもう1週間様子を見ます。体重が増えすぎていた場合には、食事量を1割減らして目標体重に戻し、来週からまた食事量を5%程度減らして1週間様子を見ます。
毎週の体重測定がちょっとめんどくさいかもしれませんが、日に1度、1日の食事量を用意してそれを何回かに分けて与えるだけのダイエットですので続けることはさほど難しくないと思います。
年間を通じての体重管理
ペットの体重を維持するためには、季節に応じた体重の変化も考慮しなければいけません。1年間の体重測定から求めた体重変化の目安をベスト体重に加算していきましょう。夏に500g痩せていたならば、ベスト体重-500gまでは夏バテで痩せても大丈夫な体重。秋に500g太っていたならば、ベスト体重+500gまでは秋に太っても大丈夫な体重。そんな風に季節ごとの体重を求めていきます。
あとは、毎月体重測定を行い、季節ごとの体重をオーバーすることのないように食事量を調整するだけでペットの体重を1年中管理することができます。
人間同様、ペットも肥満はいけません。太りすぎてしまうと内臓にかかる負担が大きくなるため、病気になりやすくなってしまいます。時間はかかるものですが、ペットもダイエットはできます。太ってしまったと言うばかりではなく、ペットの体重管理を行い、健康で長生きできるようにしてあげましょう!
■ペットのダイエット関連記事:
・おやつのススメ
・どんなごはんをあげてますかぁ?
・肥満は万病の元!(犬ガイドサイト記事)