/猫関連情報

誤った迷信 黒猫は不吉?-2(2ページ目)

黒い猫ほどたくさんの迷信・言い伝え・物語を持っている猫はいないでしょう。黒猫は不気味、魔女の使い、不吉…などマイナスイメージで語られることが多いようですが、なぜそう云われるようになったのでしょう?

岩田 麻美子

執筆者:岩田 麻美子

ネコガイド

猫の受難時代

古来から猫には、何か不思議な力をある、と考えられ、信仰の対象になった時代があります。

古代エジプトでは神として崇められた猫、北欧では紀元前二世紀頃からフレイヤという女神が崇拝され、その馬車をひくのは2頭の大きな猫(ノルウェイジャンフォレストキャットの原種とされる)だった、などなど…猫は様々な形で民間信仰の中に登場します。

しかし、ヨーロッパにキリスト教が勢力を伸ばしていく過程で、それぞれの地域の古くからの言い伝えや、民間信仰・宗教を制圧する「シンボル」として、猫、特に黒猫は異教徒の習慣をキリスト教の祭りに取り込むために「生け贄」として使われました。

ローマ教皇グレゴリウス十一世は、1231年に宗教裁判所をつくり「猫を飼うもの、ならび、猫の世話をするものは悪魔を敬っている咎で猫と同様焼かれる」と定めたと云います。そして、十六世紀頃から十七世紀にかけてのヨーロッパでは、魔女の使い魔としてたくさんの猫が虐殺されました。

黒猫から想像する「魔」

一般的に、「白」から清潔、純真、善良、神聖などを、「黒」からは死、不安、不正、不吉、恐怖などをイメージすることが多いでしょう。

真っ黒の猫は明るいところで見ても、目以外の表情がわかりにくく、口を開けたときは真っ黒の中に真っ赤な口が…!特に猫が苦手な人には「怖い」「気味が悪い」といったイメージを抱かせてしまうかも知れません。

黒猫に限らず猫には確かに、人間とは違う何かの力があるかも知れません。しかし、それは、人間とは違う動物だからそのような力があっても当たり前なのだ、と考えれば不思議でもなんでもないでしょう。
犬は非常に優れた嗅覚で人間の役にたっていますが、猫も優れた嗅覚や聴覚を持っています。ただ、猫は犬のように「誰かのために働く」のに向いていない動物なので…本にゃんが動きたがらないものを要求しても仕方がないですね。

様々な黒猫にまつわる迷信や言い伝えは、「なぜそうなっているか?」が、科学的に解明されていなかった時代に、それを人間の欲や支配力を高めるための「道具=シンボル」として利用されたことも理由として考えられるでしょう。

黒猫は本当に不気味で、怖い猫?

好きな人にとっては黒猫ほど「美しい」猫はない、とうつります。
実際黒光りした精悍な姿態は野性的で、様々な瞳の色は特に黒猫だからこそ映えて見えます。
また、一般的に黒猫は非常に穏和で、甘えん坊な性質の猫が多いように思います。「不気味」というイメージとは裏腹に、ひょうきんなキャラクターの猫さんも多いです。

誤った言い伝えや、イメージ先行で黒猫を悪者にしないでくださいね

黒猫の毛の遺伝子

黒猫は、ソリッド=単色のカラー=1本の毛に濃淡がなく、全身が同じ色の毛で覆われています。
タビーのある猫はアグーティという1本の毛の中の色がメラミン色素の分布により、毛先が毛の中ほどより濃くなり、それによってタビーパターンが形成されている遺伝子を持っていますが、ソリッドはノン・アグーティというタビーパターンのない遺伝子を持っているのです。
アメリカのマサチューセッツ州にある肉食動物遺伝学研究所の所長ニール・B.トッドが1977年に「サイエンティフィック・アメリカン」に発表した猫の集団遺伝学の研究によると
----------------------------------------------
単色(主に黒猫)の分布は、イギリスと北西アフリカの一部で最も高く、フランスの中部から地中海沿岸の大部分でもかなり高い。しかし、ローマとベニスでは、非常に少ない。
----------------------------------------------
トッドは、黒猫は都市化された環境で好まれる傾向が高いと分析しています。

走る姿は精悍なクロヒョウのようです

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます