ドライフードの食べ方
ついでに、猫がどのようにドライフードを食べるか、食べ方を観察してみると…。がぶっと口を突っ込んで | |
舌を使い口の中に入れ | |
奥歯でかみ砕き飲み込む でした。 |
実験のまとめ
『色』で猫が飛びついて食べる、の差は全くないように思えます。
食欲がある時は、手前(近くにある)お皿に真っ先に顔を突っ込み食べ始め、落ち着いてくると隣のお皿には何があるのか?と興味をそそられ次へ。というパターン。
最初に口をつけた皿の中身が気に入れば、ずっとそれだけを食べ続ける…
それでは、4種類が入ったフードの食べ方は?
ガブッとフードの中に口を入れ、舌ですくい上げ口の中へ。
奥歯でかみ砕き咀嚼。
この時、丸い小さなフードは、他の形状のフードより口の中から外にこぼれ落ちることが多く、猫によっては丸い小さな粒が食べにくいのか、口の横からペッと吐き出す子もいました。。
そして、徐々にお腹が落ち着いてくると、えり好みし始めるように感じます。
なので、最後の方には、緑の粒だけが残っている事が多いのではないか?と。
でも、後から他の子が来ると残っている丸い粒も食べてしまうので。。。
結局完食(笑)。
食べ方を観察してみて、私はこのフードの場合は、色によって食べ分けているのではなくキブルの形状によって食べやすい・食べにくいがあるのではないか?と思いました。
日本ヒルズコルゲート社によると、猫の歯にはあの丸い小さな形状が一番良い、あの大きさと丸い形が猫の歯垢を付きにくくする、ということですが、他の形状のキブルと混ざってしまうと、残す確率が高くなるのではないでしょうか。
我が家のようにたくさん猫がいて、フードが残っていたら誰かしら最後までキレイに食べてくれる場合は、どんな形のものもあまり残らないのでしょうが、猫の数が少なければ、残ったまま。。。
猫の同居人としては、色んな形や色のものが入っていて「あら、美味しそうじゃない」と思っても、結局の所、猫の食欲は
1.ニオイ
2.食感
3.味
4.大きさや形
によって左右され
色が違っても、食欲には関係ないのでは?というのが、今回の実験の結論です。
皆様の、同居猫さんはいかがですか?
こんな形状のフードが好き、これは食べにくそう、ってのは、ありますか?
猫のフードの好みに関して何かお気づきのことがありましたら、是非メールで教えてくださいね!
*記事のUPはメルマガにてお知らせします。登録はこちら。
<ガイドのその他の記事>
ネコが住んでいる世界 ネコが見ている世界-その1
ネコが住んでいる世界 ネコの嗅覚