/猫関連情報

マイクロチップ販売会社4社へのアンケート

日本国内で挿入することができるマイクロチップを販売している4社にメールでお願いしたアンケートの回答です。会社によってマイクロチップに関して少し温度差があるような?

岩田 麻美子

執筆者:岩田 麻美子

ネコガイド

現在、日本国内で挿入することができるマイクロチップは4種類あります。
その4種類のマイクロチップの販売元であるメーカーに質問メールを送りました。以下がその回答です。
それぞれのメーカーの考え方、マイクロチップへの取り組み方の違いが、回答に現れているようでなかなかおもしろいです。
※各社より、ガイドに返事が届いた順にアンケートを掲載してあります。

尚、それぞれのメーカーのすべてのマイクロチップはISO規格:(11784/動物用電子識別コード体系)と(11785/動物用電子識別技術要件)の準拠製品です。

それぞれの画像をクリックすると
各社のカタログ拡大写真を見ることができます
ライフチップバイオサーモ アイディール
   
AVIDマイクロチップII AEGトロンID-162

 

マイクロチップの登録

登録に関しては、ライフチップが、自社で開発した独自の登録システムを日立システムアンドサービス(株)が管理。
※登録は挿入した動物病院が代行します。
それ以外の3社は、AIPO(動物ID普及推進会議:Animal ID Promotion Organization)で管理しています。
※登録は、お住まいの地域によって動物病院、または飼い主本人が行います。

画像をクリックすると拡大したものが見られます
ライフチップの登録用紙 AIPOの登録用紙

ライフチップが管理しているデータと、AIPOのデータはリンクしていません。
もし、猫が逃げてしまった、または保護された猫にマイクロチップが入っていた場合は、両方に問い合わせる必要があります。

どちらに登録されているデータにアクセスできるのは、行政または獣医師だけで、飼い主本人が自分の猫のデータを確認することはできません。

最初は、ライフチップバイオサーモ→

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます