食事ダイエット/ダイエット中のお酒の飲み方

美味しいクリスマス!カロリーセーブのコツ

美味しい料理にケーキ。クリスマスパーティーは楽しいけれど、ついつい食べ過ぎて後で反省、なんていうことも多いもの。今年は上手に選んで食べて、太らないクリスマスを過ごしましょう!

浅尾 貴子

浅尾 貴子

食事ダイエット ガイド

管理栄養士歴29年。食べ物のカロリーや栄養バランスに関するアドバイス、美容や健康のアドバイザーや女性誌やコラムの執筆業として活躍中。「栄養学の基本知識を大切にした上で、ダイエッター個人のライフスタイルにあわせた、より実現可能なアドバイスを行う」が信条。

...続きを読む
<INDEX>
人気メニューは賢くセーブ!……1P
人気料理のカロリーは?……2P
ダイエッターにおすすめのケーキベスト3……3P

画像の代替テキスト
シェアする料理は食べすぎになることもあれば、自分でコントロールすることもできます!
食べるイベントが目白押しのこのシーズン。みんなでごちそうを食べる楽しみはありますが、ダイエットには大きな難関。パーティーや飲み会では食べる量のコントロールがしづらく、終わった後で「しまった、食べすぎちゃった!」と後悔することもしばしば……。

でも食べ方次第で、こんなお悩みも不要になるのです。今回はクリスマスパーティーメニューの上手な食べ方をご紹介します。

人気のメニューは賢くセーブ!

クリスマスパーティーで食べたい料理のランキングによると、高カロリーなメニューが上位に集まります。

揚げ調理されたチキンやポテトは、油が多くやっぱり高カロリー。フライドチキン(1個約200kcal)を食べて、好きなポテトも横にあるとついつい手が伸びてしまい(1人前約180kcal)、お寿司を5個くらいつまんで(約250kcal)、最後にショートケーキを1切れ(約300kcal)……と、これだけで合計なんと930kcal!これは女性の2食分に匹敵するボリュームです。

これらの高カロリーの人気メニューに共通しているのは「シェアできる料理」であること。上手に選んで食べれば、カロリーコントロールができる!というメリットもあります。「太らないためにはここまでは食べて大丈夫!」という分量を知ることから始めましょう。

次のページではこれらの料理のカロリーをご紹介します!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます