熊手は出世にしたがって
大きくなっていく
大きな熊手を買うのは、大きな会社の人? |
酉の市は、そうした歳末イベントの最初のもの。したがって、縁起物の熊手も、ここで来年用の新しいものを早々と買うのです。福をかき寄せるためのものですから、今年儲かった人は、当然、来年はもっと儲けなければいけないので、より大きい熊手を買います。サイズが大きければ大きいほど当然高価で、何十万円もするものもあります。大きいのを買った人には、お店の方が、「商売繁盛、家内安全、よよよい~」と威勢の声と手拍子をかけてくれます。しかし、わたしの場合は、何度行っても全然出世しないので、毎年、千円程度の小さなものしか買えません。したがって、かけ声もなし。ちょっと寂しいのですが、まっ、しかたないか。
わたしが買えるのは、このくらいのサイズの熊手。招き猫をアレンジしたものもある |
●酉の市の熊手について、もっと詳しく知りたい方は、こちらをごらんください。
わたしの行きつけは
新宿の花園神社
イカもおいしそうだけど、おじさんもいいキャラです |
この神社のあるあたりは、飲み屋さんが並ぶゴールデン街とか、オカマさんの町、新宿二丁目にも近いことから、そのへんの店の人たちが熊手を買いにきます。そういう方々にとっては、商売繁盛は、会社員の人たちよりはるかに切実な問題です。また、景気の影響をもろに受けるせいなのか、昔よりも、大きな熊手を買う人が減ったような気がしないでもないですね。
新宿地区を代表するデパートや会社が提灯を奉納する |
●東京新宿鎮座、花園神社のホームページは、こちらです。
築地の波除稲荷も
よさそうです
あとは、本場である浅草がやっぱりお勧めなのですが、今年は、ちょいと趣向を変えて、築地の波除稲荷神社に行ってみようかしら。ここは築地市場の入り口あたりにある神社なので、新宿の花園神社とはまた違った、威勢のよい江戸っ子たちが熊手を買いにくるものと思います。そういえば、市場の移転問題がその後どうなったのかも、ちょっと気になるところ。築地市場と言えば、東京を代表する観光地の一つですから、移転してきれいになってしまうのは、ちょっと寂しい気もします。築地は埋立地で、江戸時代は、この波除稲荷神社のあたりまで海だった |
●築地 波除稲荷神社のホームページはこちらです。
東京っ子なら、年越しの買出しは、築地でなくちゃ |
花園神社の屋台で、一人酒を飲むおじさん。いかにも新宿っぽい風景 |
●東京の神社仏閣散歩に関する記事は、こちらにもたくさんあります。
●神社仏閣で行われるイベントや縁日については、こちらもごらんください。
●東京のお寺散歩についてもっと知りたい方には、「お寺で遊ぶ 東京散歩」をお勧め!
●写真満載、携帯に便利な東京散歩ガイドをお探しの方には、「お江戸寺町散歩」もお勧め!