寺・神社/その他の関東の寺・神社

小江戸川越探検その2 ご利益散歩編

前編の「お笑い羅漢編」に引き続き、川越探検を続けます。健康によい、あらゆる願いが叶う、目に効く、などのご利益スポットをめぐり、川越名物の駄菓子屋や古い建物なども探訪します。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド

見所満載の城下町
川越を探検しよう

バス
小江戸巡回バスは、クラシックなボンネット型

小江戸川越探検の後半は、蔵造りの建物が並ぶ大通り沿いを歩いて、ご利益いっぱいの神社や寺、そして、昔ながらの建物を生かしたお店を巡ります。駅から見どころが集まる場所までは徒歩15分程度ですが、歩くのはちょっときついという方には、小江戸巡回バスもあります。一日フリー乗車券500円で乗り放題。35店の協賛店でお土産・お食事の割引サービスもあるお得なコースです。

小江戸巡回バスの詳細はこちらです。
「小江戸川越探検 お笑い羅漢編」も、合わせてごらんください。



時の鐘の風景
時の鐘を中心とする、江戸時代のような風景が楽しい


まずは熊野神社で
足の健康度をアップしよう

看板
この看板、何だかとても目立ってます。足踏み健康ロードとは何?

健康ロード
これが足踏み健康ロード。ここを素足で歩いてツボを刺激する
最初に見えてくるのが、熊野神社のこの看板。ふうん、いろいろなおみくじがあるんだ。それにしても、「足踏み健康ロード」って何だろう? 

境内に入ってあちこち見ても、それらしいものは見当たらないぞ。よくよく探すと、ああ、ありました。小石が埋め込まれたこの道を素足で歩くと、足裏のツボが刺激されて健康によいらしい。なるほど、なるほど。

熊野神社のホームページはここです


蓮馨寺で、ますます元気になりましょう

おびんずるさんは、自分の体の悪いところと同じ部分をなでてお参りします
熊野神社のお向かいにある蓮馨寺(れんけいじ)の名物は、「おびんずるさん」。真っ赤な顔の不思議なお方で、自分の体の悪い部分と同じところをなでると、すぐに治るといわれています。

この寺のもうひとりの重要人物は「どんりゅうさま」です。呑龍上人は16世紀の僧侶で、各地を巡っては困窮する多くの人々を救い、貧しい家の子供達を寺に預かって勉学の機会を与え、諸々の相談事をうけては解決していった、社会事業の先駆者のような方。今日でも、霊験あらたかな仏様として、お堂の中に祀られています。


どんりゅうデー
毎月8日の「どんりゅうデー」のポスター。何だか妙に楽しそう
毎月8日は、「どんりゅうデー」。各種のお店が出て、辻講釈や南京玉すだれなどの演芸も行われ、善男善女で賑わいます。昔ながらの縁日の雰囲気を楽しめそうですね。

<DATA>
■蓮馨寺
・所在地:埼玉県川越市連雀町7-1
・交通・アクセス:西武千本川越駅より徒歩5分
・地図:Yahoo!地図情報
・TEL: 049-222-0043
HP:蓮馨寺



次のページでは、実は、目の病気にもご利益がある「時の鐘」に行きます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます