タイ/タイのグルメ・レストラン

タイカレーの種類・注文のコツ(2ページ目)

スパイシーだけどまろやかな味が病み付きになるのタイカレー。奥深いタイカレーの魅力や知っておきたい頼み方・食べ方までご紹介します。

執筆者:清水 千佳

知りタイ! タイ・カレーの頼み方・食べ方

ライスにも麺にも合うタイ・カレー(c)タイ国政府観光庁
タイでタイカレーを頼む方法は大きく分けて2パターンあります。1つはおかずを2~3種類選んで、白飯の上にかけてもらうような食堂で注文するとき。ガラスケースの中に10種類以上のおかずがずらっと並んでいて、その中から好きなおかずを頼みます。そのおかずの中にタイカレーがあれば是非、選んでみてください。ご飯の上に直接かけてしまうので、一緒に頼む他のおかずは水っぽくないものが良いでしょう。

もう1つは、カレーを単品として食堂やレストランで頼むパターン。単品として注文すると、丸いお椀の中にカレーが入って出てきます。ご飯はセットではついてきませんので、別に注文してください。タイ米の独特の香りとカレーの味がよく合い、さらに病みつきになりますよ!

実はお米だけでなく、麺もとてもよく合うタイカレー。タイにはカノム・チーンと呼ばれるお米でできたそうめんのような麺があります。特にグリーンカレーに、このカノム・チーンがよく合う。あまりレストランでカノム・チーンを見かけることはありませんが、食堂などに行くと、かごの中に白くて細い麺(カノム・チーン)がタイカレーの横に並べられていることがあるので、見かけたらチャレンジしてみてください。ガイドは暑くて食欲があまり無いときに、サラサラと喉ごしの良い、カノム・チーンとタイカレーを一緒に食べます。

実は簡単! お家で簡単に作れるタイ・カレー

これが市販されているタイカレーペースト。最近では日本でもスーパーなどで見かけるようになった
タイカレーは色々なスパイスが入っていて、作るのが一見難しそうなのですが、日本のカレールー同様、カレーペーストなるものがあり、これを使えばとても簡単にできます。最近では日本のスーパーでもよくグリーンカレーやイエローカレーのペーストが売られています。ペーストを買うときには必ず一緒にココナッツミルクの缶かパウダーも買ってくださいね。

 
カレーペーストと一緒に必ず買いましょう「ココナッツミルク」
作り方は簡単で、例えばグリーンカレーならペーストと具を一緒に炒めてその後にココナッツミルクを入れ、砂糖やナンプラー(魚醤)などで味を整えればできあがり。詳しい作り方はタイ国大使館のホームページにも画像付きで掲載されていますので、ご覧ください。本格的に作るのであれば、こぶみかんの葉っぱなどのハーブ類を使いますが、残念ながら日本ではなかなか手に入りません……。ナンプラーがあればタイカレーらしく美味しくいただくことができますよ。他のカレーもペーストさえあればそれほど手間もかからず簡単に作れます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます