温泉/甲信越の温泉

中房温泉!自家源泉と湯巡りの一軒宿(2ページ目)

中房温泉は北アルプス山中の一軒宿。未利用含め36の自家源泉数は日本一ともいわれます。16ヶ所もの浴場の他、料理や暖房も温泉利用。源泉も見学可能で博物館状態!一泊では到底足りない温泉三昧の宿です。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド


中房温泉で一番の歴史を誇る御座の湯

中房温泉御座の湯
共同浴場のような簡素な浴室に、フレッシュな源泉が満たされる。温泉好きには何よりも嬉しい取り合わせ。御座の湯を褒めてこそ、本当の温泉好き。

湯と風情のバランスが抜群なのが御座の湯。中房温泉で一番の歴史を誇り、温泉好きの評判も良い浴場です。

今回、宿泊した翌朝に浸かったのですが、朝風呂に最適な湯でした。共同浴場のような簡素な浴室に、フレッシュで熱めの源泉が満たされ、共同湯好きには涙が出る程嬉しい取り合わせに違いありません。この、共同湯的な良さの本質は、狭いことにあると思いました。温泉では広いだけでなく、狭いことにも価値があるのです。

さらに、この湯だけ唯一、かすかに石膏臭がしました。こうした珍しい湯の個性も嬉しく、「最高だ!」と叫んでしまいました。温泉好きを喜ばせる要素が多数ある浴場で、温泉好きの評判が良いのも納得。御座の湯を褒めることが出来る人は、余程の温泉好きだと思いました。


別館岩風呂と大浴場

中房温泉岩風呂
岩風呂という名の露天風呂。写真の通り、手前側の湯船の縁が低くなっている為、湯が手前に溢れており、湯量感が嬉しい。

中房温泉岩風呂
夜の岩風呂。背後の明かりは、足湯になった綿の湯。
長期滞在者向けの「本館」に対して、旅館部に相当する「別館」に新設されたのが、岩風呂と大浴場です。

岩風呂という名の露天風呂は、写真で見ていた通りの風格でした。湯量感もかなりあり、比較的湯量感の少ない浴場の多い本館に泊まっていたので、かなり羨ましく思えました。

中房温泉大浴場
大浴場で注目すべきは、浴室と浴槽がほぼ同一サイズであることと、大きくユニークな湯口。
一方の大浴場は、率直に言って事前に見ていた写真とかなり違い、驚いてしまいました。写真では相当の風格で、不老泉と良い勝負に見えたのですが、実際には意外な程小さな浴室でした。

しかし、良く見ると浴室の壁と浴槽のサイズが同じです。しかも、男女の洗い場の境界線を兼ねた、大きく長い湯口から大量の源泉が投入されており、岩風呂と同様、かなりの湯量感を感じます。浴槽のサイズと豊富な湯量を認識すれば、確かに大浴場の名に値していると、妙に納得することが出来ました。

なお、ここまで紹介した浴場は、御座の湯を除いて全て混浴です。大浴場以外は脱衣場も共通なので、混浴に慣れていない方には、ハードルが高いかもしれません。しかし、女性専用時間もありますので、安心して下さい。

→次ページでは、湯元大弾正と月見の湯、非加水を可能にする冷却装置を紹介します!>>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます