中学受験/中学受験の志望校選び・学校情報

男子御三家(麻布・開成・武蔵)徹底比較

男子御三家といわれている麻布・開成・武蔵中学校3校の気になる「学びの特色」「併設高校の大学合格実績」「入試結果・偏差値」などを徹底比較! お子さんに合う中学を探し出してみてください。

野倉 学

野倉 学

学習・受験 ガイド

リクルートを退社後、独立。中学受験対策研究所及び小学校受験対策研究所を立ち上げ、「中学受験スタディ(http://www.study1.jp/)」、小学校受験の「お受験じょうほう(http://www.ojuken.jp/)」で最新情報を発信中。受験プロセスやその実態を把握したデータを基に受験家族、学校へアドバイスを行っています。

...続きを読む

中学受験、男子「御三家」とは?

国内最高学府、東京大学。御三家の生徒は多くは、東大を目指す
「御三家」、中学受験の世界ではよく耳にする言葉です。今回は、この御三家(男子御三家)と呼ばれている麻布・開成・武蔵3校の気になる「学びの特色」「併設高校の大学合格実績」「入試結果・偏差値」などを徹底比較し、ご紹介していきます。

そもそも御三家という名称は、江戸徳川将軍家の一族で、尾張徳川・紀州徳川・水戸徳川を指す言葉。ただ、中学受験でこの用語が使われるようになったルーツは諸説あり、正確には判明していません。


次ページから具体的に御三家(麻布・開成・武蔵)の「学びの特色」を徹底比較していきます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます