大阪の観光・旅行/大阪関連情報

USJ、海遊館の次は、なにわの海の時空館!(3ページ目)

大阪ベイエリアはUSJや海遊館、天保山などが集まっていて観光名所の宝庫ですが、その中でも「穴場ミュージアム」として知られるのが南港にある大阪市立海洋博物館こと「なにわの海の時空館」。その魅力に迫ります!

執筆者:陸奥 賢

ガラスドーム(展示棟)

ダイヤルを回すと展示物が動く……時空館の展示物は、ただ見るだけではなくて「触って動かす」ということに創意工夫が凝らされています。
時空館の展示棟では、菱垣廻船「浪華丸」を中心に、いろいろな展示コーナーがあります。4階フロアは「海がつなぐ世界の文化」、3階フロアは「大坂みなとの繁栄」、2階フロアは「船」、1階フロアは「海への誘い」と、それぞれのフロアにテーマがあって、展示物が収録されています。とくに注目したいのが、ただ見るだけ、聞くだけではなくて、自分で実際に触ったり、動かしたりする「参加型」「体験型」の展示物が多いというところです。

「川浚え」のコーナーです。法被を着用して、お祭り気分を味わえます。
たとえば3階フロアの「川浚え」というコーナーでは、「川浚え体験」が可能です。川浚えというのは、船の運航が妨げられないように、海底の土砂を取り除く行為のことです。当時の大坂庶民は法被を着て、あたかも「お祭り」のように川浚えしたそうですが、時空館でも、法被を着用して鋤簾(じょれん)という道具を用いて疑似体験できます。これまた面白い趣向で、記念写真なども可能です。

また時空館のスタッフが「ちょんまげ」のカツラを被って江戸時代の町人に扮して、「蔵屋敷」「菱垣廻船」「川浚え」といったテーマについて、寸劇で紹介するというようなコーナーもあります。

寸劇の様子です。時空館スタッフがやっていますが、漫才のようなやりとりで、実にお手の物です。さすがは笑いに鋭い大阪人!
蔵屋敷の構造や菱垣廻船の仕組みなど、江戸時代の人々の素晴らしい知恵や、今では失われてしまった生活習慣などを、約5分間ほどのパフォーマンスで紹介してくれます。観客に対してクイズが行われたりして、親しみやすく、わかりやすいと評判なのですが、いかにも大阪らしい笑いの展示コーナーとしてオススメです(パフォーマンスは毎時5分、25分、45分に開催。土・日・祝日のみ実施 ※但し午後1:00~午後2:00の間はお休みです)。

世界4大香辛料(シナモン、ナツメグ、クローブ、コショウ)。ダイヤルを回すと粉が出て味を確かめることができます。これまたユニークな展示物です。
このほかにも立体映像や動くシート、特殊空調装置による風や香りの演出で、水の都・ベネツィアのゴンドラ航行を疑似体験できるハイビジョン3Dスーパーバーチャルシアター「海の映像館」や、16世紀の大航海時代を舞台に大海原で繰り広げられる冒険活劇「海の冒険館」といった映像展示施設などもあって、半日いても決して飽きさせません。

さて、なにわの海の時空館について色々とご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか? 時空館は大阪市の行政施設であって、アミューズメント施設のUSJや海遊館に比べると、地味な存在ですが、ミュージアムとしては非常に完成度が高く、USJや海遊館では決して味わえないような知的好奇心、知的興味心を満足させてくれます。遊び心のある展示物やパフォーマンスには「学ぶことの面白さ」を満喫させられます。大阪ベイエリアの通好みの穴場スポットとして、ぜひ一度は「なにわの海の時空館」へ足をお運び下さい!

<DATA>
■なにわの海の時空館(大阪市立海洋博物館)
○住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-5-20
○開館時間:10:00~17:00(時期により変更あり)
○休館日:月曜(月曜日が 祝日の場合は翌日休館)
     年末年始(5・8月の一部月曜日は開館します)
     ※上記以外にメンテナンスによる休館あり。 
○入館料金:大人(高校生以上)600円
     団体(有料入場者20名以上)540円
     小人(中学生以下)無料
     ※身体障害者手帳をお持ちの方
     大阪市内在住の65歳以上の方は入館無料。
○アクセス:大阪市営地下鉄「コスモスクエア駅」
     下車1号出口より約650メートル
○地図:Yahoo!地図情報
○HP:大阪市立海洋博物館-なにわの海の時空館-
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます