ドイツ/ドイツの鉄道旅行

ドイツ鉄道旅行の基本(3ページ目)

ドイツは列車の旅が楽しい! 快適にスムーズに旅するための鉄道利用法をご案内します。

執筆者:カルカ 麻美

ドイツ鉄道を利用する際の注意点

■2つの列車からなるICE
ICE
2つの列車からなるICEは、行き先がそれぞれ異なることもあるので要注意

ICEは2つの列車からなっている場合があります。この時それぞれの列車の行き先が異なり、途中で分かれることがあるので要注意!(両列車とも行き先が同じ場合もあります。)また予約をしている場合、急いで1番手前で飛び乗ったはいいけど車内を端から端まで通り抜けることができないので、後方にある自分の席にたどり着けないなんてこともあります。2つの列車からなっている場合は、一方の列車の車両番号は20番台、もう一方は30番台ですので、座席予約券に記載されている自分の車両番号をよく確認してください。

■改札口はなし
ドイツには改札口が存在しないため、乗車時のチェックというものはありませんが、車内検札があります。発車して少しすると車掌さんが回ってくるので切符を見せましょう。切符を持っていなければここで買うこともできますが、手数料を取られます。また始発駅ではなく途中の駅で乗車した場合は、そのうち車掌さんが「途中乗車してきた人いますか~?」と回ってくるので、そのときに自分から切符を提示します。

■電車の遅れ
Service Point
電車の遅れで乗り継ぎができなかった場合は「Service Point」へ

電車が遅れることはよくあります。昔は「ドイツ鉄道=時間に正確」ということで知られていましたが、今では残念ながらそうではなくなってしまいました。もちろんいつも遅れるわけではなく、乗り継ぎなども大抵はスムーズにいきます。でも遅れが出て乗り換えに間に合わなかった、ということもけっこうある話なので、その場合は「Service Point」(インフォメーション)へ行きましょう。次の接続電車の案内をしてくれます。車掌さんやホームの駅員さんに聞くのもOKです。予約をしていた場合は、切符販売窓口で次の電車の席を改めて取ってもらうことができます。

ドイツ鉄道シリーズ記事「こう買えば電車の切符が安くなる!」では、割引になる切符の買い方を詳しく解説しています。こちらもぜひチェックしてくださいね!

【関連リンク】
  • ドイツ鉄道/地下鉄/バス/レンタカー
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます