
3:「ダイジェスト再生時間設定」が表示されるので、「長め」を選択します。これでCMカット再生になります。

4:最後にリモコンの「オプション」ボタンを押して表示されるメニューから「頭出し」を実行すれば、録画の先頭からCMカットで再生されます。

次ページではモバイル機器にCMカット録画を転送する話をします。
ソニーレコーダーには公式にはCMカット機能は搭載していませんが、ある機能を使うことで、CMカット再生をしたり、CMカット録画をモバイル機器に転送することが可能になります。その方法とは?
一条 真人
デジタル ガイド
2冊のパソコン雑誌の編集長を務め、その後フリーに。小説家としても活動した後、各種雑誌でコンピュータ、デジタルAV関連の執筆しています。「必ず作れるDVD」「図解 Blu-ray HD DVDがわかる」など、いままでに50冊以上の著書があります。
...続きを読む