ブルーレイレコーダー/ブルーレイ・DVDレコーダー関連情報

VHS一体型デジタルW機「DIGA XW41V」(2ページ目)

VHS一体型デジタルチューナー搭載機のなかで、唯一デジタルWチューナーを搭載しているのがパナソニック「DIGA XW41V」。VHS機能の使い方の実際を中心に、そのレビューをお送りします。

一条 真人

執筆者:一条 真人

デジタルガイド

「XW31」と同等の基本機能


デジタルWチューナー搭載で500GBのハードディスク搭載、SDメモリスロット搭載、音楽録音機能搭載、新番組おまかせ録画に対応するなど、XW41Vの基本的な機能はDIGAの主流機種である「XW31」とほぼ同等なものになっています。XW31にVHS機能を搭載したのがXW41Vだと考えればいいでしょう。すでにXW31のレビュー記事をアップロードしてあるので、基本的な操作環境についてはそちらを参照してください。

●関連リンク
DIGA XW31レビュー
DIGA XW41V
付属のリモコンは作業対象ドライブの「切替」ボタンにVHSが追加されている以外は、通常のDIGAと変わらない。


DIGA XW41V
ユーザーインターフェースは普通のDIGAと変わらない。リモコンから「操作一覧」でメニューを起動し、目的の作業を実行できる。


DIGA XW41V
前面にSDメモリスロット、iLinkポートも搭載している。XW31と同じくオーディオ機能を搭載し、音楽CDから楽曲をリッピングしてHDDに保存し、再生したり、SD-Audioプレイヤー向けにSDメモリに書き込むことができる。


VHS機能の利用環境は?


■VHSへの録画・再生
TV録画時はVHSにダイレクト録画することはできません。VHSテープに録画したい場合、まずHDDに録画し、それをVHSにダビングする必要があります。ちなみにDR録画したビデオは、VHSテープにコピーするできません。

なお、再生時はリモコンで対象ドライブをVHSに切り替えることで、VHSビデオデッキと同じようにVHSテープを再生することができます。
DIGA XW41V
リモコンの「切替」ボタンを押すことで、対象ドライブを切り替えることができる。VHSを選択すれば、リモコンで普通にVHSテープを再生できる。


■VHSからのビデオ取り込み
もっとも利用が多いと思われるVHSテープからDVDへのダビングでは、一度、HDDにVHS録画をダビングしてからDVDにダビングする必要があります。なお、HDDからDVDへのダビング方法は通常の場合と変わりません。
DIGA XW41V
VHSデッキ機能は前面左側に搭載。「取出し」ボタンでテープをエジェクトできる。



次ページではVHSテープからHDDへのダビングなどについて説明します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます