時短生活/楽になる家事アイテム

忙しくても、焼きたてパンで目覚めたい!

以前ご紹介した「3分で朝ごはん準備完了法」。ここでご紹介したパン焼き機に読者の話題集中! そこで、忙しい人でも簡単に焼きたてパンが楽しめるパン焼き機のラクチン使いこなし術と、便利な道具をご紹介。

ももせ いづみ

執筆者:ももせ いづみ

時短生活ガイド

時間とゆとりのある人だけの特権とあきらめていた「自宅で焼きたてパン」。でも、忙しくても焼きたてのパンの香りで目が覚める体験ができるの? 実はできるんですよ! 今回はガイドが実際に使用しているパン焼き機の使い方を、図解でご紹介します。また、おいしくパンを焼くためのコツや、あると便利なグッズなどもお知らせしていきますよー。最近のパン焼き機は機能も充実して、本当においしいパンが焼けちゃいます。忙しさの中の一服の清涼剤、焼きたてパン。さあ、あなたもゆとりの焼きたてパン生活、いかがですか?
・・・INDEX・・・■ これがわが家のホームベーカーリーです!■ 慣れれば炊飯と同じ! パン焼き機の操作は簡単■ 手作りが楽しいパン焼きグッズあれこれ


これがわが家のホームベーカーリーです!

SANYO SPM-MP31
SANYO SPM-MP31 もちつきベーカリー
パン焼き機はさまざまな種類のものが売られています。実は、ガイドはこれまでいくつかの機種をトライしています。結果、落ち着いたのがSANYOのおもちがつけるパン焼き機。パン焼き機愛好家の中ではそれぞれ機種の好みがあるようですが、ガイドがこの機種に決めたポイントは


1、1.5斤焼ける
~パン好きの息子がいるので、1斤では足りなかったのです。家族が多い人は、1.5斤焼きができる機種がおススメ!
2、しっかり焼きあがる
~SANYOのこの機種で焼いた食パンは、まわりがしっかりこんがり、硬めに焼きあがります。切り分けると中身がもっちりふわふわ。多機種ではしっとり焼きあがるものもあり、好みが分かれるところですが、しっとりタイプは焼きたてパンを切るときに、パンがやわらかくてつぶれてしまうことがあるのです。ガイドは「焼きたてほかほかでも、普通のパンナイフでしっかり切れる」ことを重視してこの機種に。しっとり焼きあがりタイプの機種では、電動パンナイフを使うことで、焼き立てパンを薄切りにしている人も。
3、おもちがつける
~今でこそ、おもちがつけるタイプの機種がいくつか発売されてきましたが、ガイドが購入した2年前でおもちがつけるパン焼き機はこれだけでした。お正月とお月見は子どもとおもちをついて食べる。忙しさの中の、小さな暮らしの楽しみです。つきたてのおもちはおいしい!

他機種では、レーズンやナッツを自動投入してくれる機能があるものや、細かい設定ができるものなど、さまざまな特徴があります。要は何を優先するかですよね。最後のページでいくつかの機種を紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

さて、次のページではこのパン焼き機を使ったパン作りのプロセスをご紹介していきます。簡単です!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます