日常英会話/日常英会話アーカイブ

「私の知る限りでは○○ですよ」の英語表現……便利なフレーズ・例文(3ページ目)

確信が持てるわけではないけれど、私の知る限りでは・私が知っている範囲では○○ですよ、と言いたいときに便利な英語のフレーズ・例文を紹介します。いろいろな場面で使うことができますので、ぜひ覚えておいてください。

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧

私の知る限りでは……を英語で! 例文を紹介

私が知る限りでは……例文を紹介!

私が知る限りでは……例文を紹介!

確信があるわけではないけれど、自分の知っている範囲では○○ですよ、と言いたいときがありますよね。たとえば

ぼくの知る限りでは、このレストランが最高だよ。

というときの、「ぼくが知る限りでは」は英語でどのように表現すればいいのでしょう。今回はこの表現をご紹介します。
 

As far as I know

上の例文を英語にすると、

As far as I know, this restaurant is the best.

となります。つまり

私の知る限りでは = as far as I know

です。as far as は、~する範囲ではという意味なので、「私が知っている範囲では」「私の知る限りでは」という意味になります。

ちなみに以前ご紹介したように(「メール省略語リスト」)、省略語を使う習慣のあるメールなどでは、AFAIKなどと頭文字の身に省略することがあるので注意しましょう。

それでは会話例を見てみましょう。

いいえ、できません You're the best person, as far as I know.


会話の続きは次のページで>>

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 12
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます