日常英会話/日常英会話アーカイブ

人の「表情」も表現して英会話の幅をアップ(8ページ目)

たんに「彼が私を見た」というだけでなく、彼がどんな表情で私を見たのかを表現できれば、会話の幅も広がりますよね。そんなときにはいくつかの方法があります。今回はそんな方法をご紹介!

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧

表情まで伝えて、表現上手に!

それでは会話を使って、人の表情を文章に盛り込む方法の例を見ていきましょう。(ここに示した答えは、正しい表現のうちの1例です。)

サラダ大好き! (彼女は笑顔でレタスを見た)
トマトは野菜の女王様ね (She kissed the tomato delightedly.)
かわいいー! (彼女は興奮して言った)
おれの嫌いなトマトをまた入れたな! (彼は驚いた表情でサラダを見た)
全部英語にする>>

  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます