難しいとっさの一言
私をびっくりさせたかったのね! |
普通の会話では次に何を話すか考える時間があるものの、とっさに発する言葉には考える余裕がありません。その典型的な場合が、何かに驚いたときです。もちろん驚きの声くらい日本語で発しても会話をする上で何の支障もありませんが、せっかく英語を話すのであれば、とっさの一言も英語で発したいものです。
びっくりしたときに言う言葉
日本語でびっくりしたときに言う言葉は、
えー! わっ! おっと! うそー! びっくりしたー! おぉー! げぇ!
などいろいろありますが、英語にもいくつかのバリエーションがあります。日本人に最も知られている言葉はおそらく、
Wow!
Oh, my god!
などでしょう。Oh, my god! については、クリスチャンではない人が使っていいかどうかという議論があり、意見が分かれていますが、気になるようであれば
Gee!
Gosh!
Oh, my!
Oh, boy!
などという表現もありますので、こちらを使うといいでしょう。GeeやGoshなどはGodが変形したものと思われますが、神という言葉をそのまま口にしているわけではないので、クリスチャンかどうかということは問題にならないでしょう。
比較的軽いびっくり
上で紹介した言葉はしっかりと驚いたときに使う表現ですが、もう少しびっくり度が軽いときに使う表現として、
Oops! (ウーップス)
があります。日本語で言えば「おっと!」に相当するもので、たとえば持っていた本を床に落としてしまったとき、いくらなんでも
Oh my god! では大げさすぎるので、そういうときは Oops! と言いながら本を拾い上げるといいでしょう。
なお、嫌なものを見たときに限って使える比較的軽い驚きの言葉として
Yack! (ヤック)
があります。日本語で言えば「げげっ!」といった感じでしょう。
ではつぎに具体的な使い方の例を、驚いている現場を見ながら紹介しましょう>>