留学/留学アーカイブ

留学トラブル事例[ホームステイ編](3ページ目)

ホームステイでのトラブルとその対処法をご紹介!トラブルの原因はちょっとしたミスコミュニケーションであることがほとんど。そんなことになる前に、まずは対話を心がけよう!

河東 英宜

執筆者:河東 英宜

留学ガイド

「セクハラ」防止は初期段階でスキを見せないこと

ファミリーと普通にショッピングセンターなどに買いもの行くのは、楽しいですよ
ファミリーと普通にショッピングセンターなどに買いもの行くのは、楽しいですよ
残念ながら、ホストファミリーによる留学生へのセクハラは、確率としては少ないのですが生じているのが実態です。

被害を受けた人から事情を聴くと、皮肉にも留学生の「やさしさ」「思いやり」が仇になったケースがほとんどでした。

ホストファザーが、留学生にアプローチをしてくる最初の段階として、スキンシップ?で必要以上に体に触れたり、滞在している部屋に何度も入ってきたり、買い物に誘って高価なプレゼントをしたりなどの、普通の感覚で考えれば少しおかしいと思える行動をとってきます。

この段階で「気のせいかな」と思ってそのままにしていると、だんだんとエスカレートしてきて、ホストファザーのコミュニケーションが過剰であることに「確信」を覚えるようになります。

早い段階で「NO」の意思表示をしよう

被害者の共通の思いとして「このことを関係者に相談すると、自分のせいでこの家庭が崩壊してしまう。そんなことはできないので、自分が少し我慢すればいい」という気持ちが働いてしまうようです。「やさしくしてくれた、ホストマザーに辛い思いをさせたくない」と考えてしまうのです。

ところが、早い段階で「NO」をきちんと言わないと、ホストファザーは自分を受入れてくれたと思ってしまいます。

実際、事件が起きてしまってからの事情徴収では、「同意の上」だったと弁明するので、学校などはそれ以上の調査を行いません。

ただ、ホームステイの斡旋会社や学校は、そのような事件を起こした家庭とは契約を解除するといった方法で対応しています。もちろん事件があったことはホストマザーの知るところになってしまいます。

やはり、できるだけ早い段階で、本人に「NO」を言うべきであり、それでも分かってもらえない場合は学校や手配会社に相談すべきでしょう。

>>それでもオススメはホームステイ、その理由は?>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます