中国語/中国語アーカイブ

ガチャピン&ムックと一緒に中国語!(3ページ目)

あのガチャピンとムックが中国語にチャレンジ?!「ガチャピン&ムックの中国語教室」ご紹介にあわせてガチャピン&ムックに直接お話を聞かせてもらいました。2人がよく使う中国語は何だと思いますか?

執筆者:望月 愛生

この人に聞こう!中国語学習 ガチャピン&ムック編



ガイド望月(以下望):中国語のチャレンジをやってみて、どうでしたか?

ガチャピン(以下ガ):すっごーく楽しかったよ。最初は、中国語はむずかしそうだなぁって心配だったんだけどね。
ムック(以下ム):まさか、わたくしもチャレンジするなんて、思ってもいませんでしたよ。今回もガチャピンを応援しようと思っていたんですけどね。なぜか? チャレンジしてしまいました。ホホホ。

望:中国語はおもしろいですか?

:うん、おもしろい!
日本語と似た言葉が、ぜんぜん違う意味の中国語だったりすると、すぐに覚えて、おもしろい使い方をして遊んだりするんだ!
:そうです、そうです。わたくしたちがいちばんよく使う中国語は、『ジャーヨウ(加油)!』ですかね?
望:『ジャーヨウ!』は、「がんばれ」っていう意味ですね。
:そうそう。なんだか『じゃあね』っていう言葉に似てるでしょ?だから、「バイバイ」と「がんばれ」を合体させて、『ムック、ジャーヨウ! 』なんて言ってみたりね。
:ガチャピン、ジャーヨウ! みなさん、ジャーヨウ!
望:ははは。ガチャピン日記にもよく登場していますよね。

望:これからも、中国語のチャレンジは続けるの?

:ほんとうは、もっともっと続けたかったんだよね。
:そうなんですよ。続けたかったんですけど、わたくしたちに中国語を教えてくれていた李先生が、急に中国に帰らなければいけなくなりまして、今はちょっとお休み中なんですよね。
:李先生、また日本に来てくれないかなぁ。
望:先生にまた会えるといいですね。

望:では最後に、同学(トンシュエ)へのメッセージをお願いします!

:トンシュエ…ってなんですかぁ?
望:あっ、ごめんね。中国語で『一緒に学ぶ仲間』のことです。
太棒了![タイバンラ!](さすが!)
:なるほど。謝謝![シィエシィエ](ありがとうございます)
望:2人とも中国語上手ね!
{口那}里,{口那}里。[ナーリ ナーリ](まだまだです)
望:いえいえ、ホントに上手~很好很好!

望:では改めて…メッセージをお願いします。

:中国語を勉強しているみんな
:ニーハオ!
:最初は逃げる気マンマンのわたくしでしたが、中国語はちょっとだけ、ほ~んのちょっとだけ楽しかったものですから、
:ずいぶん楽しそうだったけどなぁ。おやつもあったし。
:オホホ。え~、楽しかったものですから、ガチャピンにつられて
:つられて??
:チャレンジしてしまいました。
:しまいました??
:え~、また機会があれば中国語を教えてもらいたいと思っております。
:うん。そうだね、ムック。また教えてもらいたいね。みんなも、がんばってね!
:加油[ジャーヨウ]!


望:ガチャピン、ムック、ありがとうございました!謝謝!

おまけ:インタビュー後のガチャピン&ムックは…?

ガチャピン&ムックについてもっと知りたい~!と言う人はこちらも要チェックです!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます