

「恨死了」は、うらむというよりもこの場合「ニクらし~い!」というニュアンスととらえたほうがよいでしょう。
多分、この子は連続して負けちゃったのかもしれませんね。
「ニクらし~い、まだ飲むの?」と言って、このままだと相手の子に全部烏龍茶を飲まれてしまうのではないかとやきもきしています。
彼女たちは自然な速度で喋っているので、最初から彼女たちと同じ速度でかけ声をかけるのは難しいかもしれません。
焦らず、最初はゆっくりと練習してみましょう。
彼女たちの楽しそうな様子は、中国語の四声がかもし出す楽しいリズムの影響もあるかもしれませんね。
大きな口を開けて、四声をくっきり意識して発音すると、きっと彼女たちのようにノリノリで楽しめますよ。
この冬は、あったかい烏龍茶を飲みながら、みんなでこの新しい遊びをやってみましょう~!
【おまけの単語帳】
じゃんけん/グー/チョキ/パー

中国のじゃんけんは、ハンマーとハサミと布なんですね。
【ナイショの裏ワザ】
中国語を勉強していない人と遊びたい時は、相手にこちらを見せてください。
女の子たちのセリフにカタカナが振ってありますよ。
【こちらもどうぞ】
中国茶
フード・ドリンク