掃除/掃除関連情報

「逆抱負」で、汚部屋の私にサヨウナラ!

あなたは「片付けられない女」? お宅は、どうしようにも「片付かない家」? 新年の抱負で綺麗に暮らすと掲げてもなかなか実行できないあなたに送る、天邪鬼な「逆抱負」アイディア!!!

藤原 千秋

藤原 千秋

家事・掃除・子育て ガイド

大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい、暮らしまわりの記事を専門に執筆し25年目。現在はライティングの傍ら監修、企画、広告、アドバイザリー等の業務に携わる。プライベートでは三女の母。『家事ずかん750』『家事のきほん新事典』(共に朝日新聞出版)など著監修書、マスコミ出演多数。

...続きを読む
綺麗でも
どんなに綺麗にメイクしても、部屋が「汚部屋」じゃあ……?


「片付けられない女」という言葉が巷でささやかれ始めたのは、いったいいつのことからでしょうか。
2006年。今や、もうそんなカテゴリもそんな女性の存在も、日本全国津々浦々まで「認知されている」と言って過言ではありません。

ゆえに、「私も同じだもんねー」と開き直っているあなた! そして「女だってそうなっちゃうんだからいわんや男なんて」と胡坐をかいている「片付けられない男」であるところのあなた! 

そう言いながらも、TVの「汚い部屋一掃企画」を観ながら、

「うちもキレイにしてくれないかなぁー」

なんて思っているのではないですか? 
「そりゃ、綺麗な部屋に、こしたことないし」。

だから、年末はちょっと掃除、頑張ってみた。でも……


わずかに気を抜いただけで、あっという間にお部屋が汚部屋(おべや)になってしまう!

そんなカオス化のルーティン。今年こそ、ほんとは、なんとか脱したい!
「掃除しても、きれいなお部屋は3日しかもたない」生活にサヨナラしたい!

ですよね?

でも、どうすれば? 






年初に掲げるのは「抱負」。でも抱負に負けちゃいそうなあなたには「逆抱負」で、ご提案!

ちょっぴり天邪鬼な「逆抱負」を使って、今年はクリーンかつセレブ?な美部屋ライフをゲットしちゃいませんか?



[INDEX]

・目の前の問題を解決する「逆抱負」→
『掃除や片付けは、ひとりでがんばらない!』
・毎日をつつがなく送る「逆抱負」→『お掃除デーをつくらない!』
・現在の自分から脱皮する「逆抱負」→
『キレるくらいなら掃除しない』


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます