掃除/掃除関連情報

続・ボネコの加湿器使用レポート!(3ページ目)

冬といえば乾燥、インフルエンザ蔓延のシーズン! 去年フニワラさんが使ってみた『ボネコの加湿器』の使い心地はどうか? ユーザーのご意見を交えつつ、続・ボネコの加湿器使用レポ!

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド

■怠っちゃイケナイ手入れって!?



再掲すると、ボネコの加湿器の特徴とメリット(フニワラさん判断)はこんなです。


・加熱式ではなく気化式なので、ヤケドの恐れがない。
・噴霧式でもなく気化式なので、霧が当たった所が濡れる心配もない。
・よって必要以上の湿度にはならないので、マンションぜんたいジメジメしたり、壁紙がカビる恐れが少ない。

プラス、
・構造がシンプルで分かりやすい。
・電気代は安い。(1日24時間稼動しても月に300円程度)
・加湿フィルターを通して、空気の浄化も期待できる。



1)全体が大きな洗面器みたいなもの
2)そこに水を注水する
3)大きなスポンジが水を吸い上げる
4)水を吸ったスポンジに、ファンで空気が送られる
5)水を含んだ空気が、室内に流れ出す



これらメリットはほんとにグー! なんです。
でも、メリットを享受するためには、割合まめな手入れが必要…だったんですね。
フニワラさんちはこれをちょっと怠った! 
でも逆に言えば、ここさえ押さえればホント快適に過ごせます。

そう、注意点は……

フィルタやディスクは、最低でも1週間に1度、しっかり洗う! (ついでに水をためておく本体も洗う!)(ただしモーター部分は濡らすの厳禁!!!)

ってコト!

ボネコの加湿器のプラスメリットで書いた、
・加湿フィルターを通して、空気の浄化も期待できる。
これは逆に言えば、加湿フィルターには常に空気中のチリやホコリやタバコの煙なんかが、ひっつき続けている=汚れ続けているということ。
そしてチリやホコリには必然的に、カビの胞子が含まれているものなんです。
フィルターはいつも湿っている……放って置けば、カビ天国に!!!
これは注意しなくちゃいけない。



次ページ→加湿器が教えてくれること。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます