LEDが七色に輝けば!
▲中央のLEDが輝きはじめたら充電開始っ! |
というわけで、PCのUSBに接続して充電スタートだ。
中央にあるLEDが七色に輝いて充電中を知らせてくれる。そして、充電終了時には消灯するという仕組みだ。前述したように、充電時間は約1~2時間ていどとされている。
……3時間経過してもLEDが消えないのですが。
きりがないので、バッテリーを取り出して使ってみる。カメラの起動ができないほどに消耗したバッテリーだったので、起動できればとりあえず充電はできているということになる。
問題なく起動。その後も、普通に使えている。
▲携帯電話のバッテリーも問題なく充電できた。 |
▲モバイルクルーザー経由でも問題なく充電可能。 |
さらにその後、コンセントからUSBケーブルに接続できるモバイルクルーザー経由で充電してみたが、こちらも問題なし。
使用するUSBケーブルがAtoAというやや特殊なものになっているため、汎用性が損なわれているのは残念だが、そこそこ使える。
コンセントが埋まってしまっているとき、USBでバッテリーが充電できるというのはちょっとありがたい機能だ。
価格も安いので複数、もしくは数種類のバッテリーがある環境ではひとつあってもいいかもしれない。
特に携帯電話のバッテリーにおいては、バッテリー単体の充電器というものはほとんどない。複数のバッテリーが必要になる環境ではこの『USBなんでもチャージャー2』、もしくは小型の『USBなんでもチャージャーmini』は役立ってくれるのではないだろうか。