デジタルカメラ/デジカメ関連情報

セルフタイマーの意外な使い道、教えます

自分撮りなどで使えるセルフタイマーに、10秒と2秒というような時間の設定ができることはご存じでしょうか? 2秒のほうはどうやって使うか、疑問に思われる方もいるかもしれません。実はこうやって使うのです。

清水 博之

清水 博之

デジタルカメラ ガイド

カメラとの付き合いは20年以上。銀塩カメラから始まり、デジタルカメラまで、幅広い知識を持つ。ライターとしても10年以上の経歴を持ち、本や雑誌、Webサイトなどで、デジタルカメラのレビューや選び方などの解説記事を執筆。フィルムカメラの良さもまだまだ捨てがたく、両方の動向をウォッチし続けている。

...続きを読む

セルフタイマーの意外な使い道って?

友達と旅行に行ったときなどに重宝するセルフタイマー。
このセルフタイマーに他の使い道があるのをご存じだろうか?

ほぼすべてのデジタルカメラに搭載されているセルフタイマーのマーク(右側)。

現在、多くの機種でセルフタイマーを使用すると10秒、もしくは2秒(などの10秒よりもかなり短い時間)でのセルフタイマーが選択できる。
10秒というのは、もちろん前述したような旅行などで自分撮りをする場合に使うものだ。
さて、それでは2秒といった短時間のセルフタイマーはどのように利用するのだろうか。

2秒のセルフタイマーはどうやって使うの?

自分撮りをするには2秒ではカメラから3歩ていどしか離れることができないだろう。
10秒の空白に耐えられない人向け……というわけではなさそうだ。

このように2秒でのセルフタイマーが選択できるがその使い道は?

さて、それではどのように利用するのか。
意外な使い道を見てみるとしよう。 (Page2へ)
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます