デジタルカメラ/デジカメ関連情報

好きなところにピントを合わせたい!(4ページ目)

ほとんどのデジタルカメラに搭載されているオートフォーカス機能がまれにミスを犯してしまうことがあります。ピントを好きなところに合わせるのは、初歩の初歩ともいえるテクニックですが……。

清水 博之

執筆者:清水 博之

デジタルカメラガイド

半押しでAFロックは基本中の基本

博士 「ところで弥生くん、オートフォーカス(以下AF)という言葉は知っているかな?」
弥生 「博士、『以下AF』まで口に出さなくても原稿に書けば大丈夫です!」
博士 「そういうことこそ言わんでもよい」
弥生 「AFくらい知ってますよ。カメラが自動でピントを合わせてくれる機能ですよね」
博士 「うむ、それではAFは好きな場所でできるのは知っていたかな?」
弥生 「でも……どうやってですか? わたしのカメラだと、カメラが勝手にピントを合わちゃうんですけど……」
最近のコンパクトスタイルのデジタルカメラは、多くのものがマルチエリアオートフォーカスというような形で、カメラ側がピントを合わせるべき対象を決めてくれます。
多くの場合では、これがうまく働いてくれるのですが、機械のやることなのでどうしてもミスが起きてしまうことがあります。
記念撮影などでの中抜けというのは、デジタルカメラがピントを合わせる場所に関して間違った判断を下してしまったという場合に起きがちです。
この場合、右側に表示されている枠にピントがあっている。

博士 「うむ、そこじゃ」
弥生 「どこです?」
シーン。
博士 「……往年のギャグじゃな。えーっと……まず、弥生くんのデジカメだと……メニューを出して、この『AFモード』という項目を変更してみてくれたまえ」
弥生 「えーっと、どのモードにすればいいんですか?」
博士 「四角の中心に小さな四角があるモードじゃな」

これはLUMIX DMC-FX8の場合。

博士 「デジカメによっては『AFエリア⇒スポット(センター)』とかあるいは「メニューから『AiAF』を切る」というようにして設定する場合もあるんで気をつけて欲しいところじゃな」
弥生 「博士! どこを向いてしゃべってるんですか?」
博士 「おっと、設定はできたかね?」
弥生 「できましたけど……これでどうなるんです?」
博士 「うむ、これで液晶ディスプレイに写っているものの中央だけにピントが合うという設定になったんじゃな」
弥生 「えっ? それじゃダメじゃないですか! 全然思ったところにピントを合わせることなんてできませんよ!」
博士 「それはそのまま撮った場合の話じゃ。ちょっと撮り方を工夫すればいいだけのことなんじゃよ」
弥生 「撮り方……ですか?」



果たして工夫した撮り方とは!? いよいよクライマックス!
ページ5へ)
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます