長野の観光・旅行/長野の四季・イベント

メルヘン街道紅葉ドライブ!(2ページ目)

北八ヶ岳麦草峠を横切って縦断するメルヘン街道(国道299号線)は、快適な二車線の山岳道路!秋のシーズンには、9月下旬から1ヶ月以上長期に渡り、変化に富んだ様々な紅葉が見られる名所です。

執筆者:森 俊二

北八ヶ岳・メルヘン街道の紅葉の魅力

八千穂高原・八ヶ嶺橋からの紅葉風景
右の写真は、メルヘン街道の八ヶ嶺橋から眺めた紅葉の風景です。撮影したのは10月中旬でしたからこの写真は未だ盛りでは無いけれど、八千穂高原の紅葉の見所の一つです。

北八ヶ岳の紅葉は、西麓と東麓では、様相が違います。

北八ヶ岳の西側の蓼科高原と、東側の八千穂高原では紅葉の林の様相が全く違います。

茅野市のある蓼科高原はどちらかといえば落葉松樹林帯が多いので、10月下旬の黄葉が見事です。

佐久穂町(旧八千穂村)に属する八千穂高原は、日本一の白樺林が広がり、盛期になるとこちらも黄葉の美しさはそれは見事です。またこちらの方は広葉樹も多く、ドウダンツツジやウルシ・モミジの赤い色もありますから、見所毎に様々な紅葉の様子が見られ楽しめます。

メルヘン街道の紅葉は長期に楽しめます。

メルヘン街道の紅葉は、9月下旬から色付き、10月下旬まで高いところから低いところへと見頃が移って行くので、時期別・標高差毎、木の種類別に見所が変わります。ここでは、見頃時期順にチェックポイントを続編で別ウィンドウで紹介しましょう。
神秘的な白駒池の湖面に映える白駒池(2,115m)の紅葉

続編目次:
  • 9月下旬~10月上旬:白駒池(2,115m)の紅葉
    • メルヘン街道の紅葉は、先ず白駒池周辺の木々が色づきはじめます。
      今年も例年通り白駒池ドウダンツツジの紅葉が見頃になりました。
      ピークは過ぎたようですが、10月12日頃まで楽しめそうです。(注記
  • 10月上旬~10月中旬:八千穂高原白樺林の黄葉
    • 八千穂レイク・八千穂高原自然園(1,600m)
      白樺の葉に黄色が進み、ツタウルシの紅葉が始まっています。
    • 駒出池(1,270m)とその周辺
      駒出池周辺のツタウルシや白樺の黄葉が色づいています。
  • 10月中旬~10月下旬:横谷渓谷(1,500m)の錦彩なす紅葉
  • 10月中旬~10月下旬:蓼科高原の落葉松樹林帯の黄葉
    • 蓼科山々麓の落葉松樹林帯(1.200m付近)
      県道192号線茅野停車場八子ヶ峰公園線
    • 日向木場展望台(1,950m)
メルヘン街道(国道299号線)へは、二つの行き方があります。

茅野市側:
・車なら、中央道諏訪インターを降り、国道20号線を右折し
新町交差点を左折し、大門街道(国道152号線)から行くルート
・バスは、JR)中央線茅野駅から、
諏訪バス(株)のメルヘン街道バスがあります。
佐久穂町・旧八千穂村側:
・車なら、中央道須玉インターまたは上信越道佐久インターから
佐久甲州街道(国道141号線)を走り
旧八千穂村清水町交差点を曲がります。
・バスは、JR)佐久平駅から「千曲バス白駒池線」があります。
続編で 「白駒池の紅葉」を紹介 >>

付記:最新情報》:
八千穂高原の今は、地元の写真家「井出和彦」が綴る「1999年から毎月写真で見る八千穂高原最新情報」をご覧下さい(↑:06/10/03現在の状況)。

《関連サイト》:
メルヘン街道 - 長野県茅野市北山の周辺地図・麦草峠
長野の観光スポット
・ガイド記事:色彩やか!美しい信州の紅葉シーズン!

・平成18年版:06/10/07
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます