ホームシアター/ホームシアター関連情報

CDやDVDにも寿命がある!?上手に保管しよう!

皆さんが大切にされているCDやDVD(-Rメディア含む)の「寿命」や、「長持ちさせる保管方法・テクニック」をご紹介します。

鴻池 賢三

執筆者:鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアルガイド

 

CDやDVDにも寿命がある?!

普段皆さんが楽しまれている音楽CDや、映画を収録したDVD-Videoディスク、最近大人気のDVDレコーダーで録画に使用するブランクメディア(書き込みが可能なDVDディスク)はすべて、「光ディスクの」一種です。 デジタルAVでは欠かすことのできない、重要な存在と言えますね。

「光ディスク」の寿命は、「半永久」と思われがちでしたが、日本でCDが発売されてから20年が経過し、実際に「再生不可能」など、トラブルを実感されている方も多く、使用環境によっては数年で再生が不可能になる事が認識され始めました。

そこで今回は、皆さんが大切にされているCDやDVDの「寿命」や、「長持ちさせるポイント・テクニック」をご紹介します。

 

ディスクとは?

寿命のお話をする前に、「光ディスク」仕組みについて、簡単にご紹介しましょう。 

ご家庭にある再生機器の場合、機器は、ディスクにレーザー光を照射し、その反射の「有り」、「無し」を、「0」「1」のデジタルデータとして読み取ります。 

レコードは、針がディスクを引っ掻いて音をだしているので、再生回数に応じてすり減って行くのに対し、光ディスクは、再生による摩耗が無いので、再生をいくら繰り返しても、実用上、寿命には影響がないのが特徴です。

 

次のページでは、光ディスクの種類と寿命や、「長持ちさせるポイント・テクニック」をご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます