日本有数の長さを誇る13kmにわたる桜並木
![]() |
2008年4月1日撮影 |
五条川の桜並木はとにかく距離が長いので、長距離ウォーキングしたい人以外は、岩倉市か大口町、どちらかにしぼって散策するのがいいでしょう。
田園風景の中、散策を楽しむ大口町の桜並木
![]() |
堀尾跡公園からの眺め |
![]() |
堀尾跡公園 |
□大口町 五条川周辺
・住所:愛知県丹羽郡大口町
・問い合わせ:TEL0587・95・1111
・アクセス:堀尾跡公園へは名鉄布袋駅より、総合グラウンド周辺へは名鉄粕森駅よりそれぞれコミュニティーバスを利用。名鉄名古屋駅より約20~27分
・大口町五条川さくら情報
・Yahoo地図情報
伝統の山車やのんぼり洗いで盛り上がる「岩倉桜まつり」
※2009年最新版追加更新しました!![]() |
2009年4月3日撮影 (※)岩倉市の写真は今年撮影の撮りたてほやほやです! 写真は千亀橋付近からの眺め |
ここの魅力は何と言っても人と桜との近さ。川幅が狭い小さな川の両岸にソメイヨシノの並木が続き、しかも多くの箇所で土手の下まで下りられるので、桜を非常に近くに感じることができるのです。
![]() |
まさに桜だらけの伊勢橋 |
![]() |
屋台もたくさん並びにぎやか |
![]() |
川べりまで降りられるポイントが多いのもうれしい |
ということは、駅近くの桜を見て「そろそろ散り始めか」と思っても、北へ歩き進むにつれて、ちょうどよい頃合い桜を見られるチャンスもあるということです。
![]() |
桜まつり期間中の土日にはのんぼり洗いの実現も |
岩倉市の桜並木は駅からも近く、より多くの人でにぎわいます。とりわけ人手が増すのが4月1日(水)~10日(金)の「岩倉桜まつり」。この期間は、山車の巡行、夜桜のライトアップ、のんぼり洗いも行われ、見どころいっぱい。にぎやかさとのどかさが両立した愛知県屈指のお花見スポットです。
□岩倉市 五条川周辺
・住所:愛知県岩倉市
・問い合わせ:TEL0587・38・5812(岩倉市役所商工農政課商工観光係)
・アクセス:名鉄岩倉駅より徒歩5分。名鉄名古屋駅より約15分
・岩倉市HP(観光案内ページ)
・Yahoo地図情報
□1ページ・・・「山崎川 四季の道」
□2ページ・・・「鶴舞公園」
□3ページ・・・「五条川」
□4ページ・・・「岡崎公園」