名古屋の観光・旅行 人気記事ランキング
2021年01月17日 名古屋の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
名古屋発「B級スポット」BEST5
更新日:2010/05/26
名古屋周辺は強烈な個性を持ったB級スポット、珍スポットの宝庫。等身大コンクリート像が立ち並ぶリアルスケールジオラマ公園、境内がナニだらけの巨根神社、サイケな貝がらパラダイスなど、これぞ裏・愛知万博!
-
水着からナースまで。ナナちゃん人形七変化
更新日:2006/04/04
名古屋の定番待ち合わせスポット、ナナちゃん人形。実は彼女、巨大なマネキンで時節に合わせていろんな衣装を身にまとう。水着、ドラゴンズのユニフォーム、さらにはスパイダーマン。今日のナナちゃんは果たして…?
-
大甚 本店 名古屋自腹メシ第11回
更新日:2009/10/07
居酒屋評論家が「日本一の居酒屋!」と太鼓判を押す「大甚 本店」。創業何と100余年の名古屋屈指の老舗は、昭和どころか明治・大正からの空気が染み込んでいる。ズラリ並ぶ惣菜に、大テーブルで相席し合う常連たち。酒呑みでよかった!と思える至福の1軒だ。
-
4 位 名古屋駅で買える雑貨土産3選&おすすめショップ情報
更新日:2018/03/06
名古屋駅でゲットできる名古屋らしい雑貨系お土産。名古屋めしグッズにキャラ物、リトルプレスに文具などなど。ガイドお薦めの3品と、それを購入できるショップ情報を中心に紹介!
-
5 位 B級の殿堂・三重県の元祖国際秘宝館が閉館
更新日:2007/03/10
東海地方が誇るキング・オブ・珍スポット、三重の元祖国際秘宝館。キッチュでモンドなエロのテーマパークが何とこの3月いっぱいで閉館に! 最期のチャンスを逃すべからず!!
-
6 位 名古屋検定に挑戦!「傾向と対策」編
更新日:2008/01/18
今年3月に実施される第1回「なごや四百年時代検定」。この名古屋初のご当地検定にガイドと一緒に参加しませんか!? まずは実行委員会に聞く傾向と対策、そしてガイドによる想定問題集。
-
7 位 東急ハンズ名古屋店の「男の書斎」がスゴイ!
更新日:2006/11/13
あのハンズにまったく新しい売場が誕生。東急ハンズ名古屋店にオープンしたその名も「男の書斎」。大人の男性に向けたこだわりアイテムの数々は、全国のハンズの中でもここにしかないモノばかり!
-
8 位 名古屋のご当地“ゆるキャラ”大集合!
更新日:2008/07/22
彦根の「ひこにゃん」、奈良の「せんとくん」など注目の的となっている“ご当地ゆるキャラ”。名古屋にも“オモロかわいい”マスコットはいっぱい。名古屋市内で出会える&観られる公共系ゆるキャラをまとめて紹介!
-
9 位 名古屋の史跡・旧跡
更新日:2012/12/27
信長・秀吉・家康の三英傑を輩出した名古屋は歴史文化が薫る街。街中のいたるところで日本の歴史上貴重な意味を持つ史跡・旧跡を見ることができる。歴史ウォーキングを楽しみながら、名古屋の奥深い魅力を体感しよう。
-
10 位 名古屋駅で買えるおすすめ手羽先はこれだ!持ち帰り編
更新日:2018/02/25
名古屋の名物グルメ、手羽先。居酒屋の定番だが、お持ち帰りの惣菜やお土産としても人気。ビールのおともとしてはもちろん、ご飯のおかずにも。有名店「風来坊」「世界の山ちゃん」だけじゃない、名古屋駅で買えてテイクアウトできるおすすめの手羽先を紹介!