パソコンソフト/パソコンソフト関連情報

ExcelのTRUNC関数で小数切捨て

エクセル初心者のかたでも使えるExcel関数について順番に説明していきます。今回小数点以下部分を切捨てて整数にするTRUNC関数です。税金の計算などに便利です。

執筆者:石渡 真澄

電卓
電卓よりも、TRUNC関数を使ってパソコンで計算が楽!

数回に渡りExcel関数の説明をしていきます。
今回はTRUNC関数です。このTRUNC関数は、指定した数値や、計算結果を指定した桁数に切り捨てます。桁数の指定をしないと小数部分を切り捨てて整数にします。正の数値だけでなく、負の数値に対しても同じように指定した桁数未満を切り捨てます。似ている関数にはROUNDDOWN関数INT関数がありますが、違いは下記で。





◆TRUNC関数の考え方

=TRUNC(数値または計算式,桁数)

( )の中の項目を引数(ひきすう)と言います
TRUNC関数は引数に指定した数値と、桁数を引数とします。
桁数を指定しないと小数部分を切り捨てて整数を返します。

(EX.)桁数を指定しない場合
=TRUNC(35.89)→35
=TRUNC(-35.89)→-35


桁数を指定した場合

ROUNDDOWN関数などと同じ桁数指定です。




=TRUNC(35.895,2)→35.89・・・小数点2桁未満を切り捨て
=TRUNC(35.895,1)→35.8・・・小数点1桁未満を切り捨て
=TRUNC(35.895)→35・・・小数点未満を切り捨て
=TRUNC(35.895,-1)→30・・・十の位未満を切り捨て(つまり一の位を切り捨て)

ROUNDDOWN関数・INT関数との違い


ROUNDDOWN関数・・・桁数の指定をして切り捨てる(必ず桁数の指定をしなければならない)
TRUNC関数・・・桁数の指定をして切り捨てる(桁数の指定をしない場合は小数部分を切り捨てる)
INT関数・・・一番小さい整数となるように小数部分を切り捨てる(桁数の指定はしない・-の場合は、大小が異なってくる)

★前回のINT関数が整数部分を出す時に簡単だとご紹介しましたが、-(マイナス)となると大小の違いが出てしまうので、小数部分を-の時でも切り捨てる場合は、このTRUNC関数が最も簡単な関数だと言えます。

次回はVLOOKUP関数です。お楽しみに~




【新連載】~関数~
▼vol.1 SUM関数で合計一発表示!
▼vol.2 AVERAGE関数で平均も楽々
▼vol.3 MAX関数・MIN関数
▼vol.4 今日の日付はTODAY関数で!
▼vol.5 順位をつけるのはRANK関数で!
▼vol.6 四捨五入はROUND関数で!
▼vol.7 データ値の個数はCOUNT関数で
▼vol.8 ふりがなはPHONETIC関数で!
▼vol.9 最小の整数にするならINT関数



【連載】~エラー値~
エクセルのエラーで困っているかたは下をご覧ください。8つのエラー値のご説明をしています
▼第1弾!エクセルで####とエラーが!
▼第2弾!エクセルで#NULL!とエラーが!
▼第3弾!エクセルで#DIV/0!とエラーが!
▼第4弾!エクセルで#VALUE!とエラーが!
▼第5弾!エクセルで#NAME?とエラーが!
▼第6弾!エクセルで#REFとエラーが!
▼第7弾!エクセルで#NUM!とエラーが!
▼第8弾!エクセルで#N/Aとエラーが!

【All Aboutの他サイト関連記事】
▼エクセルを使っちゃおう!《ガーデニング》
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のパソコンソフトをチェック!楽天市場で人気のパソコンソフトをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます