ネイルアート/ネイルアート関連情報

大人のペディキュアセオリー2 オフィス編(4ページ目)

シーズン直前!大人のペディキュア遊び3回連続企画でお届けします。第2弾は「オフィス・タウン編」です。仕事でもオフでもきっちりキメるのが大人の心得。カラーポリッシュで遊ぶペディキュアアートをご紹介します。

執筆者:丸山 美乃里

大人マーブルでシルバーを極める

シルバーのカラーは組み合わせが少々難しいですよね?! そんな個性的なシルバーとベーシックなピンクを組み合わせたマーブルをご紹介します。この組み合わせを覚えるとシルバー使いがワンランクUP!

・ESTESSiMO TiNS (左)209 (右)323
販売元:タカラベルモント株式会社
・eriko nail ERI-70ホロシルバー2Φ・1Φ
販売元:株式会社エリコネイル
■ネイル用品ご紹介
ピンク×シルバーの組み合わせをいかに大人っぽく見せるのかが今回のテーマ。ピンクは落ち着いた雰囲気のピンクをチョイスしました。同じトーン(色調)であれば、イエローやブルーでもOKです。ポイントに丸型ホログラムを使用していきます。
それではペディキュアアートの手順をご紹介します。

1. ベースカラーを2度塗りします。
2. ベースカラーが乾かないうちにシルバーポリッシュを3~4箇所に垂らオます。多すぎるとベースカラーが見えなくなってしまうので、垂らし過ぎに注意です!
3. 素早く細筆で左右に大きく筆を動かしてマーブル模様を作っていきます。(マーブルの詳しい手順はこちらもご参照下さい)。
4. マーブルが出来上がりました。今回は横方向にしか筆を運ばないやり方で、まとまり感のあるマーブルを作っています。
5. その上にシルバーのホログラムを間隔をあけてランダムに置きます。
6. 出来上がりです。大人のマーブルとしてぜひマスターしたいテクニック! 他のカラーバリエーションでも楽しみましょう。

第2弾は「オフィスでもタウンでも洗練されたペディキュアセオリー」をお届けしました! 第3弾は「個性派揃いのカラーサンダルに負けないペディキュアセオリー」です。ちょっぴり個性的なカラーのデザインに挑戦!
【関連記事】
大人のペディキュアセオリー1~リゾート編
ガイドINDEX:ペディキュア・フットケアー
ネイルサロン厳禁の水虫対策!
夏の日焼けをスペシャルケアでお手入れしよう!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム