運動と健康

浮き輪肉を落とす方法は?とにかく簡単な3つのエクササイズ

【アスレティックトレーナーが解説】お腹周りについてしまう「浮き輪肉」。落とし方が分からずに悩む方も多いようですが、効果的に浮き輪肉を落とすためには、ちょっとした生活習慣の改善と、手軽なエクササイズを取り入れるのがおすすめです。寝転がったままでも簡単にできる、3つのお手軽エクササイズをご紹介します。

西村 典子

執筆者:西村 典子

アスレティックトレーナー / 運動と健康ガイド

浮き輪肉をもたらす要因とは

お腹をつまむ人

加齢とともに目立ち始める浮き輪肉。背中の丸まった姿勢や筋肉の衰えがその原因かも……。

体に脂肪をため込みやすくなるのは年のせいだからとあきらめていませんか? 確かに加齢によって基礎代謝は下がっていくため、今まで通りの食生活では余ったカロリーが体脂肪として蓄積されてしまいがちです。

しかし、年齢だけが原因ではありません。食生活はもちろんですが、運動習慣も体型の変化に大きな影響を及ぼします。家で過ごす時間が長く、体を動かす機会を作らずにいると、使われない筋肉はだんだん衰えていきます。

そして特に目立つのが、お腹周り。お腹周りの筋肉は、通常はコルセットのように内臓を支え、体を引き締めています。しかし腹筋が弱くなると内臓の位置が下垂したり、腹部にある脂肪がぽっこりと目立ったりして、いわゆる「浮き輪肉」ができてしまいます。

パソコンに向かうデスクワークが長い人は背中が丸まりやすくなるため、この「浮き輪肉」がさらに目立ってしまうという悩みもあるようです。

ちょっとした生活習慣の積み重ねから生まれる「浮き輪肉」をなくす方法をご紹介します。
 

気になったときにすぐできる! 3つの浮き輪肉解消エクササイズ

浮き輪肉を解消するためには、普段から姿勢を意識してみること、腹部に刺激を加えることを心がけてみましょう。ハードなエクササイズではなくてもコツコツと続けていくと、下腹部のぽっこりした見た目を改善することにもつながります。ここでは手軽に実践できるエクササイズを3つご紹介します。

1)体側伸ばし
体側伸ばしのエクササイズ

体の側面を気持ちよく伸ばすようにして実践してみよう。姿勢の改善にもつながる。

姿勢が崩れると下腹部の浮き輪肉が目立つようになりますので、良い姿勢を保つために体を伸ばしてみましょう。やり方は簡単。胸の高さで両手を組み、手のひらを前面に押し出すようにします。そこから頭の上まで両手を上げ、両手を左右に開きながら下ろしていきます。これを3回程度繰り返します。体の側面が気持ちよく伸ばされていること、そしてお腹をへこませる意識を持つと良いでしょう。起床時や仕事の合間などのちょっとした時間に行うことができます。

2)寝転がってかかとタッチ
かかとタッチのエクササイズ

寝転がったままでもできるかかとタッチ。腕を伸ばしてお腹の側部を刺激しよう

寝転がった状態で両膝を曲げます。そこから右手を伸ばして右足のかかとにタッチし、今度は左手を伸ばして左足のかかとにタッチします。これを左右あわせて10回程度行います。お腹周りの特に側面を刺激して鍛えるエクササイズです。かかとの位置がお尻に近いほどやりやすく、遠くなれば運動強度は高くなります。最初はなるべくお尻に近づけたところから始めてみましょう。寝る前や、起床時などベッドの中でも実践しやすいエクササイズです。

3)寝転がって膝倒し
膝倒しのエクササイズ

寝転がったまま両膝を左右にゆっくり倒すエクササイズ。慣れてきたらかかとを浮かせて行おう

寝転がった状態で両膝を曲げます。そこから両膝を左右にゆっくり倒します。これを左右あわせて10回程度行います。体をひねりながら腹斜筋を鍛えていきましょう。これが楽にできるようになったら、かかとを浮かせた状態で行うとより運動強度が上がります。

姿勢の改善や、お腹周辺部の筋肉に刺激を加えることが、浮き輪肉解消への第一歩です。手軽にできるエクササイズばかりですので、すき間時間にぜひトライしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます